仕事での移動中に何をしてますか?僕は、「読むべき資料を読む」時間に充てていきます

仕事での移動中に何をしてますか?僕は、「読むべき資料を読む」時間に充てていきます

今の職場になってから、電車での移動が多くなりました。

みなさんは、移動時間って、何してるんですかね?

 

僕はだいたい、手帳を眺めたり、本を読んだりしています。

でも、これからは「読むべき資料を読む」という時間に充てようと思います。

 

管理職になると、「読むべき資料」がとても多くなるんですね。

福祉現場に出る機会は減って、事務作業が増えるのです。

あたりまえですが。

 

で、たとえば現在のTODOリストはどのようになっているかというと、

 

→最優先のタスク50コのうち、「読むべき資料を読む」タスクが20コ。

 

溜まってますね。

なんか、「あとで読めばいいや」ってのが続くと、どんどん溜まってしまいます。

 

 

それを解消する手段として、一つは、優先順位を見直すというやり方があります。

読むべき資料を最優先とせず、2番目へランクを落とすのです。

 

これで、最優先のタスクが一つ減りました。

これはこれで、ありな方法ですよ。問題がなければ。

 

でも、責任ある、いい仕事をしようと思えば、「読むべき資料」は読まないといけません。

その時間を捻出するために、移動中の時間を使う、というのはいい方法だと思います。

 

 

あとは、事前に準備ができるかどうかですね。

 

このへんは、タスク管理です。

「移動」という仕事に対して、どのように準備するか

出発時間や電車の時間を調べるだけでなく、移動中に読む資料も用意するのです。

部外秘の資料を持ち出すわけにはいかないので、オープンにしても差し支えない研修系の資料とか、そういうのを読もうと思います。

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。