プログラミングとは、簡単に言うと、 <コンピュータへの指示出し>です。 コンピュータがうまく動くように、 的確に指示を出してあげます。 これが実は、 人間に対しても有効な部分があると思うんですよね。 自分が自分自身に対して、 <指示出し>をしてあげる。  ...
May 2019
Month
うちは、子どもが3人おります。 小4・小2・年少です。 小4は、隣り駅くらいの範囲であれば、 1人で行動できるようになってきました。 あとの2人は、 まだまだ親の付き添いが必要です。 発達障害もあるので、 危険認識がいまいちですしね。 家族で移動したいとき 家族で...
もともと、ものづくりやITが好きだった僕。 息子のために、 レゴブロックを使ったプログラミング体験に行ったときから、 ずっとトキメいていました。 めちゃくちゃ面白いじゃんこれ! 可能性がすごく広がるぞ。 これぞ、現代のおもちゃ遊びだ! 「僕も、プログ...
プログラミングとタスク管理には、 共通点があるな〜と感じています。 それは、 思ったとおりにできる気持ち良さ です。 プログラミングとタスク管理 プログラミングでは、 思ったとおりに、レゴブロックを動かしたい。 と思うので、 頭にイメージした動きになるように、 レ...
連休中に遊んだ、 ブロックプログラミングの「レゴWeDo」を ご紹介します。 ワニさん まずは、ワニさんです。 口に手を入れると、パクッと口を閉じます。 そして「むしゃ、むしゃ、むしゃ」という音もしているんですね〜 https://youtu.be/IwyL9jzhdg4 &n...
僕の中には、 日々何かにおびえて暮らす、 自信の小さい子どものような存在がいます。 以前、セラピストさんに見つけてもらったんです。 インナーチャイルドといってもいいです。 自分の中にいる 自信がなくて弱っちぃ子ども。 自信がなくておびえているから、 色々なもので身を固めて、 身...
僕には、ブロックプログラミング教室で、 子どもたちに伝えていきたいメッセージがあります。 それは、 世界は、自分の手で変えられるんだよ ということです。 僕は、最初にブロックを使ったプログラミングに触ってみて、 とても可能性を感じました。 手応えの大...