December 2019

Month
冬のプレジャーフォレストで初めてコテージに宿泊したレポート
僕が大好きなプレジャーフォレストで、 初めてコテージで宿泊してきました。   初めてのコテージ泊。 それも、小さい子どもを3人連れて。 ということで、 戸惑ったことや予想以上に良かったことなどありましたので、 レポートさせていただきます。     現地に着いてから帰るまでのシミュレーション...
LINE登録してもらう価値
LINEで、スタバアカウントをフォローしてます。 本日届いたチケットは、 「一杯買ったら、同じものが、もう一杯無料でついてくる」 というチケットです。     僕は、〈チャイラテ〉が飲みたかったので、〈チャイラテ〉を注文しました。 たまたま、マイボトルを持っていたので、マイボトルでお願いして。 そし...
スタバで一杯無料のチケットが届いてますよ
LINEで、スタバアカウントをフォローしてます。 本日は、お知らせが1つありました。   「一杯買ったら、同じものが、もう一杯無料でついてくる」 というチケットが届いたんですね。   僕は、〈チャイラテ〉が飲みたかったので、 〈チャイラテ〉を注文しました。     たまたま、マイ...
自分とじっくり向き合う
たまには、自分自身とじっくり向き合う時間が必要です。 自分が大事にしている価値観に、沿った生き方ができているか、点検するのです。   僕の場合は、そもそも、自分の生き方の軸は、なんなのかということを、もう一度見直す時期にきています。   子どもに何を残したいのか 地域に何を残したいのか 仕事で何を成...
福祉職にこそ自分史を
僕は、ずいぶん長いこと、福祉職の仕事に就いています。 福祉職の基本は、相手を理解すること。   そして、何に悩んでいるのか、どこにつまずいているのかを見立てて、 社会資源を活用しながら、 当事者の課題解決に向けて歩みを進めていきます。   相手を理解するために欠かせないのが、「育成歴」です。 &nb...
僕が保護司の活動に関心がある理由
なぜ、保護司という活動であったり、 少年非行に対して、関心が向いてしまうのか。   それは、僕自身が、そんなにいい子ではないから。 いい子ではないけど、 大人の前ではいい子ぶってきた。   とりあえずいい子ぶることで、 なんとなくいい感じに扱われ、 たまたま、それなりの職業にも就けたし、 たまたま、...
自分にとっての幸せの軸を発掘する自分史
僕は、自分史が好きです。 自分のことが好きかどうかというよりも、 <自分史>が好きなんですよね。   以前、自分史にかなり力を入れて書いていた時、 自分のビジネスの熱源やコンセプトを発掘する というゴールを設定していました。     しかし最近気付いたのですが、 ゴールを「ビジネスに生かす...
保護司に足を突っ込もうか、子育てに向けようか
現在、保護司の活動に興味が強くなってきて、 図書館で関連書籍を借りたり、ネットで情報を集めたりしています。   でも一方で、最近生まれた余裕を、 自分の子育てに向けた方がいいんじゃないかな、とも思っています。   例えば、 長男が好きな<プログラミング>を、僕も学んで、 一緒にゲームやアプリを作るの...