岡部明美さんのこの本は、自分の内側にあるものを、丁寧に意識させてくれます。 もどっておいで私の元気!―気づきのノート (ゼンブックス) posted with カエレバ 岡部 明美 善文社 1996-05 僕らが日々、無意識にも、意識的にも気にかけているもの。 それは、 &nb...
August 2014
Month
いつも、ブログをお読みいただきありがとうございます。 とある障害児入所施設の施設長さんに、転職歴などを聞くことができました。 非常に興味深いプロフィールをお持ちなので、たまたま2人になった時にいろいろ訊いちゃいました。 その方の、大学卒業して移行のプロフィール 公...
先日、係長への昇任試験がありました。 家族に感謝したいのは、生活リズムを整えてくれたことです。 つまり、いつも通りの日常を送ってくれたことです。 当日までリラックス重視した僕の体験を書いておきます。 いつも通りの生活リズム 試験を受ける直前、僕が重視したのは、生活...
いつも、ブログをお読みいただきありがとうございます。 夏が終わりそうですね。 みなさんは、どれだけアイスを食べましたか? 今回は、何度でも行きたいアイス屋さんをご紹介します。 神奈川県藤沢市にある飯田牧場です。 飯田牧場 (イイダボクジョウ) - 六会日大前/アイ...
いつも、ブログをお読みいただきありがとうございます。 「居心地の良さ」とか「リラックス」って、いろんなところで追及されていると思います。 今回は、子育ての一場面から、居心地の良さについて書いてみます。 こころの境界線のゆるみ 子ども(2歳・4歳)は、朝起きた直後、...
子どもを抱っこしすぎて、腱鞘炎になりました。 腱鞘炎とは - 腱鞘炎治療ガイド 腱と腱鞘の間に起きた炎症を腱鞘炎と呼びます。つまり、腱鞘が腫れることで腱がスムーズに腱鞘を通ることが出来なくなってしまった状態と考えて頂ければ良いと思います。 ... 腱と腱鞘の間に起きた炎症を腱鞘炎と呼びます。...
ビジネスの世界には、「段取り八分」が名言として知られています。 段取り:8 本番:1 後処理:1 つまり言いたいことは、成果のほとんどは準備段階で決まっちゃうよ、ということです。 準備の重要性はよく分かります...
ミスっちゃいました。 自分が中心的になって進める会議で、レジュメをあらかじめ作っておいたのですが、議題を漏らしちゃったのです。 会議の場で、 「前回のあの件、どうなってる?」 と訊かれ、 「・・・・・・忘れてしまいました。」 と答えざるを得なかったの...
おもちゃが溢れているので、部屋に合わせた収納棚を作ろうと思っています。 今回は、「買い出し編」です。 設計図を見ながら買う 買い出しをする際に手放せないのは、設計図です。 ここには、どのサイズの木材を、何本必要かまで書いてあります。 設...
2013年11月24日から続けている、ブログの毎日更新。 一応、ブログの閲覧数(PV)を、毎日気にしています。 最初しばらくは、1日に20PVでもあればいいな~、という状況でした。 それでもまあ、いいか。ありがたいことだな、と思っていました。 それが7月には、1日...
どんな仕事に、どれくらいの時間がかかっているかっていうのは、分からないものです。 実際に測ってみると、分かります。 電話で伝言をお願いするのに、3分だった とある用件で日程調整をしようと、相手に電話をかけました。 すると、当人は不在でした。 不在だっ...
僕は、〈福祉現場の時間を豊かにするため〉に、福祉職の方に協力してもらい、タスクコンサルをさせていただいています。 今日から3日間、コンサルを受けた方が、どのように変わってきたかのレポートをしたいと思います。 今回は、ふじまさんのレポートです。 ふじまさんとは ふじ...
パソコンでは、「フォルダー」をよく使いますよね。 フォルダーが、ちょっと見やすくなるコツを書きたいと思います。 フォルダを開いた画面 普通にフォルダーを開くと、こんなような画面になります。 右側の、「更新日時」や「種類」や「サイズ」って...
僕は、〈福祉現場の時間を豊かにするため〉に、福祉職の方に協力してもらい、タスクコンサルをさせていただいています。 おとといから3日間、コンサルティングの成果の途中経過として、コンサルを受けている方のレポートをブログに残しております。 本日は、最後の一人、ひろひこさんのレポートです。 &nbs...
僕は、〈福祉現場の時間を豊かにするため〉に、福祉職の方に協力してもらい、タスクコンサルをさせていただいています。 タスク管理が、どれだけ福祉現場を豊かにできるか、貢献できるのか、チャレンジしているのです。 そして昨日から3日間、コンサルティングのレポートをすることにしています。 今回は、まる...
ちょっとした長めの文面を、何人かにメモ紙でいっぺんに配りたい時ってありますよね。 福祉現場だと、みんながパソコンを触っているわけじゃないし、ましてや毎日メールをチェックしてるわけじゃありません。 伝達方法は、圧倒的に口頭や紙で行います。 「ああ、メールで一斉送信できたら、楽なのになぁ。」と思...
仕事でも家庭でも、ちょっとした時間でもあれば、やりたいことを進めたいですよね。 仕事でも家庭でも、やりたいことが多いのに、時間が足りません。 特にチャレンジングなことって、すごくやりたいのに、すごく時間が必要だから、「そんなまとまった時間なんてとれないよ。」で、終わってしまうのです。 &nb...
仕事をするうえで、「人に動いてもらう」ということにチャレンジすることがあります。 というより、自分だけでできることなんて限られているので、「人に動いてもらう」のは当然です。 人に動いてもらうには、科学的な正しさと、感情的な共感の、2つがそろうことが必要だと、『僕はミドリムシで世...
昔、独身の頃、よく近くの銭湯に行っていました。 昔ながらの銭湯です。 インターネットも大して普及していなかった時代。 銭湯が休みなのか、やっているのか、行かないと分からないこともありました。 まあ、行けばわかるさ、と、のんびり出かけるのです。 &nb...
子どものおもちゃがどんどん増えるので、お部屋の中が大変です。 そこで、DIYでおもちゃの収納棚を作り始めています。 イメージ まずは、イメージづくりから。 頭の中だけで考えるよりも、実際に描いてみたりした方が絶対にいいです。 どういう感じの収納棚がいいかな~~。 ...