March 2018

Month
障害児の子育てに振りまわされず、自分を満たして家族も幸せにする「じぶん時間」マネジメント
子どもというのは、 親の都合にかまわず動き回り、 いろいろとやらかしてくれますよね〜。   親にとっては、 その一つ一つが、 子どもに悪い影響がないか、 周りの人に迷惑でないか、 とっても気になるところです。   やらかしてくれるのを何とかしたいと、 ネット検索したり、身近な人に相談してみたりするの...
自分で選ぶ人生は、人に支えられてこそ
鈴木あづみさんは、 一人ひとりの子どもにぴったり寄り添った療育を提供したいと思い立ち、 10年以上の教員生活にピリオドを打ち、 家庭でも実現できる「10分間おうち療育」を、 障害児を育てる親御さんへ提供しています。   鈴木あづみさんご自身は、 親に人生を決められてきたことを疑問に思い、 それを、はねのけてで...
障害児の子育ては、「ないもの」よりも「あるもの」探しをしよう
2人の子どもを育てるのは、大竹さん(仮名)。 2人目のお子さんが、発達障害でした。   そんな大竹さんに、インタビューをさせていただく機会に恵まれたのです。     大竹さんと話していると、 「あれっ?」 という感覚が湧いてくるんですね。     「なんでこんなに明るい...
障害児のママでも、オシャレをもちろん楽しむ!
障害児を育てる親なら、 自分のやりたいことや、オシャレなんて、 考えられないと思っていませんか?   それって、大切な自分をないがしろにしてしまっていますよね。   オシャレをするのは自己表現 オシャレというのは、自分を世の中にアピールする行為なんです。 大切な自己表現なんです。   だか...