悪意と欲にまみれた贋作系の作品が大好き

有名な美術品をそっくりに作り、
本物だと騙(かた)って世に送り出すと、
その作品は、悪意を込めて贋作と呼ばれます。
贋作でお金を稼ぐと、
詐欺です。
僕は昔から美術品には関心が高く、
よく美術館や個展に足を運んでました。
そんな僕は、
実は贋作系の漫画・映画が大好き
なのです。
漫画で言うと、
細野不二彦による『ギャラリーフェイク』
ギャラリーフェイク(1) (ビッグコミックス) Kindle版
これが、傑作でしたね。
美術品にまつわる歴史も絡めながら、
美術マーケットの闇の中で、
主人公が業を駆使して活躍します。
映画で言うと、
『嘘八百』が面白かったですね。
声を出して笑ってしまいました。
あと、映画の
『美術館を手玉にとった男』もいいです。
真剣に慈善活動として贋作を作っているのですから、
変わり者です。
このような作品を観ると、
また美術品を奥深く楽しめるようになりますよ。