かみさんも<レゴシリアスプレイ>をやってもらうと、理想像を共有できて衝突が減るかも

以前、レゴシリアスプレイというものを体験しに行って、自分の理想像のイメージが、具体的になったことをブログに書きました。
LEGOシリアスプレイで、無意識にある理想像を再認識してきたよ | Big yesな日々をプロデュース
すごくいいものだったので、かみさんにも試しにやってもらったんですね。
目の前にあるブロックを使って、自分の理想像を組み立ててもらいます。
自分が起業するとしたら、どのようなイメージを作り上げたいか?


できあがり
すぐにできあがりました。はやいですね。
以下が、かみさんの作った作品です。

かみさんは、「開放的な空間」ということを、最も大事にしていました。
食事場面も、大事なのだそうです。
将来、一緒に独立起業するとは限りませんが、このようなお互いの理想像を共有し合い、すり合わせることで、けっこううまくいく場面も増えるのではないでしょうか?
スポンサードリンク
おまけ
おまけとして、息子が作った作品です。
これは、理想像というより、となりで勝手に作っていたやつ。
いや〜、僕と発想がかなり似ていて、びっくりしました。
世界を飛び回って、いろいろなものを見たいのかな。
こうして、息子の頭の中も、垣間見ることができて楽しいです。
レゴ クラシック アイデアパーツ <ベーシックセット> 10693
posted with amazlet at 15.11.22
レゴ (LEGO) (2015-01-16)
売り上げランキング: 4,666
売り上げランキング: 4,666