iPadとスピーカーが、ワイヤレスでつながる。ただそれだけで、息子の世界は広がる

iPadとスピーカーが、ワイヤレスでつながる。ただそれだけで、息子の世界は広がる

最近、家にワイヤレススピーカーを購入しました。

Bluetooth(無線)によって、携帯電話などに入った音楽やラジオを、ワイヤレスで聴けるのです。

 

親にとっても驚きでしたが、親にとっては「便利でいいな〜」という感想が中心でしょう。

 

それを、息子(5歳)にも見せてあげました。

息子はiPadが大好きなので、iPadの音声をBluetoothでスピーカーとつなぐやりかたを教えてあげました。

ワイヤレススピーカー

 

そしたら、「え〜〜〜〜〜!」とか言って、すごくワクワクしてましたね。

不思議、不思議!という感じで、目をキラキラさせていました。

いいですよ。いい感じですよ。

この、世界が広がった感じ。

 

やり方はすぐ覚えて、自分からスピーカーを持ってきて、自分でセットするようになりました。

 

 

「これは別に、子ども用のものじゃないから。」

「別におもしろくないだろうから。」

なんて理由で、子どもに教えてあげないのはもったいないです。

子どもにとっては、すべてがワンダフル。

親にとって面白いもの、便利なものは、子どもにもどんどん教えてあげよう。

 

 

 

重低音がガンガンに効くこのスピーカー。もう一つ買ってもいいな。