子育て・家事 | 子どもたちと笑おう(^^) - Part 3( 3 )

Category
週末のお風呂掃除は、いつもはできない(しない)部分を洗うよ。たとえばこんなところとか
毎日のお風呂掃除は、僕の担当です。   お風呂の残り湯を使って、朝に洗濯されるので、お風呂掃除はいつも朝になります。だいたい5:00ごろです。     朝はなにかと時間がないというか、他にやりたいこともたくさんあるので、掃除する箇所は最小限に抑えたいです。   その分、週末は時間...
どうせやらなきゃいけないことは、1番楽な方法でさっさと終わらせておく
家庭でも、やるべきことを先に終わらせておくと、余裕が出ますね。 いい感じですよ。気持ちに余裕があるっていうのは。     やるべきことが終わっていないというのは、ずっと何かが気になっている状態なんですよね。それはストレスです。 それに、やるべきことを後回しにしていくと、どんどん溜まってしまい、嫌々で...
週次プランまで決めず、タスクの序列までしておくプロジェクト管理にしてみます【メモ】
どうにも、プライベートにおける人生のプランが、うまくこなせていない感じがあります。 毎年の目標であったり、その月の目標だったりは設定するのですが、実行がはかばかしくないのです。   こういう感じは、もうずっと前からあって、その時々でいろんな仕組みを考えはするのですが、また最近しっくりこない感じが強くなりました...
日々のささやかな幸せやつまづきに気づくために、僕がやっている簡単日記のやり方
昨日は、子どもといる幸せについて書きました。 子育ては、自分の人生の犠牲の上に成り立つのか | Big yesな日々をプロデュース   そこで触れている、日記をできるだけ簡単に書くアプリや方法をお伝えします。   情報の保存や検索に、世界一優れたサービス「Evernote」を使うので、まだご利用でな...
すきま時間は、子どもと豊かな時間を共有するチャンスです
  子どもの笑顔は、どうしようもなくこちらを幸せにしてくれます。 もう、どうしようもないのです。   いつも笑ってくれればいいのですが、子どもっていうのは、1人で生きる力がものすごく弱いものですから、何かと親を頼ってきます。 だから、親が子どもにどう関わるかで、笑顔になれるかどうかが大きく決まってき...
プロジェクト管理で、家族と空港見物も、重要なセミナーも、あきらめずに済んだ日曜日
僕は、仕事と同様に、プライベートでもプロジェクトシートを作っています。 毎週土・日の過ごし方は、大きなプロジェクトです。 1枚のシートに、1週分の土・日のタイトルを付け、事前にどう過ごそうか考えておきます。   使っているのは、インターネットでどこでも情報を出し入れできるサービス「Evernote」です。 日...
自家製冷凍食品づくりは、獲得ならず!お料理は、かみさんの分野でした
冷凍技術って、すばらしいと思います。 僕の考えだと、冷凍というのは、 食材の保存 時間の保存 という2つの保存をしているのです。   冷凍食品を作ったとしましょう。もう調理が済んで、食べられる状態のものです。 それは、冷凍庫の中で、1カ月くらいは現状維持できます。 そしてある時、取り出して解凍をすると、すぐ食...
【メモ】2児の父である私の、朝時間の使い方
自分へのメモ的に、2児の父である私が、朝時間をどのように使っているかを書いておきたいと思います。 ポイントとしては、 自分の自由時間は、80分くらいしかない 子どもがいてもできることと、いないとできないことを分け、子どもが起きるまでに済ますべきことはやってしまう という2点です。 起床時間はまちまちですが、4:20とし...
家事は寝起きに40分まとめる
朝、寝起きはあまり頭が働かないものです。 ボーっとしてます。 でも、朝だからこそやりたいこともたくさんありますよね。 寝起きの頭ボーっは、どうしようもない状態です。 考えようとしても、あまり考えられるものではありません。 そうだ!それなら、頭が働いてない時には、頭が働いてなくてもできることをやればいいじゃないか! 僕は...
旦那として、朝の家事が苦じゃなくなる3つの理由
朝の家事をこなすことが、たいして苦じゃない、とくまる(@bigyesdays)です。 なぜ苦じゃないかといことを考えると 家事分担することで、家庭がより円満になるから 家事をやることが、予定に織り込み済みだから 具体的な動線まで、やることが決まっているから という3点に尽きます。 家事をやることが、予定に織り込み済み ...
休日に朝から外出するには、実行する前に、考える時間を確保するとうまくいく
子育て家庭は、休日ともなれば、「今日はどこに行こうか」と悩むものです。 自分が行きたくなくても、子どもが黙っちゃいません。 「公園行きた~い!」だの、「お外行きた~い!」だのと猛烈パレードが始まります。 家にいたって、有り余るエネルギーでどったんばったん。 それはそれで大変です。 特に考えてない休日 特に考えてない日の...
かみさんから新たに獲得した、僕が行う朝の家事のこと
  今年から、新たに任せられた家事が増えました。 朝の家事です。 具体的には、風呂掃除・ゴミまとめ・雨戸開け・子どもの着替えになります。   これらは、僕が家事をやりたいと言って、何度か拒否された挙句、ようやく分けてもらえたものです。     なぜ家事をやりたいか 朝の家事はとて...
休日の「今日はどこ行く?」にいい答えが出てきた、「いつか行く」リスト
特に子どもが小さいと、ありあまるエネルギーを発散させたかったり、いろんな経験を積ませたかったり、という想いがあり、行く場所は悩みますね。 できるだけ事前に、休日の過ごし方を考えるようにしていますが、ノープランの日も多いものです。 昨日は、ある牧場に行こうと向かったら、だいぶ渋滞していたので、急きょやめにしました。 やめ...
買い置きを忘れてイライラしてしまう人のための、買い物リスト
妻は、たまに買い置きを忘れてしまいます。 それが、食材だと大変です。 作ろうと思った料理が作れない。 でも食事の時間はすぐやってくる。 そして、急いで近くのお店へ買い出しに行くことになります。 残された僕は、子ども2人の面倒を見ることになります。 子ども2人が聞き分けよくなったり、1人で過ごせれば大したことではないので...
バイク洗いは、春と秋にする。大掃除は、いつする?
バイクは、HONDAのPCXに乗っています。   バイクに乗る回数は少ないのですが、大事にしようと思っているので、半年に一回は、洗車とワックスがけをすることにしています。 先日はその洗車の日だったんですが、さすがに寒かったですね。 この辛い経験は、おそらく後から悪く効いてきます。 「バイクって、洗うのつらいな...
朝、子どもがなかなかパジャマから着替えない時の、声かけの仕方
前回は、風呂上がりにスムーズにパジャマを着る方法を紹介しました。 なかなか着替えない子のための、風呂上がりセットのやり方 | Big yesな日々をプロデュース 今回は、朝起きた後に、パジャマから着替えない時のコツです。 朝は、すさまじく忙しいですね。 自分の出勤時間を軸に、幼稚園・保育園に送る時間、いろいろデッドライ...
なかなか着替えない子のための、風呂上がりセットのやり方
息子は、なかなか着替えてくれません。4歳児です。 特に風呂上がりは、ずっとパンツ1枚で、言っても言ってもパジャマを着ずに、それで風邪をひくこともあります。 これからの季節は特に心配です。 心配だからこそ、叱ってしまうものです。 そこで、着替える気持ちを逃さないための工夫です。 風呂上がりのパジャマセット 子どもがパジャ...