収納 | 子どもたちと笑おう(^^)

Tagged
片付けの目標も、タスク管理の目標も、きれいさっぱりになることではなく、本人が生きやすくなること
とある片付けのプロフェッショナルが、このように語っていました。   私の片付け=整理収納の基本は“生きやすくすること” 永井美穂 整理収納アドバイザー 月刊『ブリコラージュ』2014.7〜8月号   だから、片付けとは言っても、家の中がきれいさっぱり、物が少なく、整然としているわけではないのです。 ...
おもちゃの収納棚をDIYで作る⑤【ニス塗り編】
  やすりがけの次は、ニス塗りです。   正直、「日曜大工の作品で、ニスまで塗る必要があるのかな〜?」という気持ちもあります。 見た目はともかく、使えればいいんだし。 やすりをかけただけでも、けっこうきれいだし。   でも今回は、完成度を高めたくなったので、ニスを塗ることにしました。 &n...
おもちゃの収納棚をDIYで作る④【やすりがけ編】
  おもちゃの棚をDIYで作っています。 まとまった時間はとれないので、少しずつ進めています。 このシリーズのブログも、少しずつ書いています。   今回は、やすりがけ編です。     やすりがけって、必要なの?   木材にやすりがけするのは、絶対にやらなきゃいけないとは...
おもちゃの収納棚をDIYで作る③【木材切断編】
  溢れたおもちゃの収納棚を、手づくりで作っているところです。 今回は、木材の切断をします。     線を引く   木材を切る前に、線を引きます。   ここもけっこうデリケートです。 サイズを間違ったら、あとで組み立てる時に、はまらなくなるという悲劇が起きます。 &nb...
複合機型電話から、シンプル電話機に買い換えた理由
  かみさんのショッピングには30分で限界が迫ってきますが、家電量販店なら3時間はいられます。 先日、家電量販店に、固定電話を買いに行きました。       複合機型電話   もう10年近くなるかな、複合機型電話というか、複合機。 1人暮らしで、部屋も狭くって、1つにい...
冷蔵庫とシンクの間に、収納の棚を作る(その2)
  前回からだいぶ時間が空いてしまいましたが、このシリーズ〈その2〉をレポートします。 前回の記事は、こちら。 冷蔵庫とシンクの間に、収納の棚を作る(その1) | Big yesな日々をプロデュース     引き出しを作る   ホームセンターでカットしてもらった細い木を、ちっちゃ...
冷蔵庫とシンクの間に、収納の棚を作る(その1)
冷蔵庫とシンクの間に、なんか無駄なスペースがあります。   ここに、ビールや根菜や、なんかごちゃっと置いてる   狭いキッチンの、調理場のすぐそばで、おいしいポジションなのに、無駄にしているなんてもったいない。 ピッタリのものを買おうとしても、さすがに売ってないです。 これは、手作りするしかないです...