あれこれ | 子どもたちと笑おう(^^) - Part 5( 5 )

Category
小さい船でも自分で漕ぐ楽しさを妄想しつつ、大きい船に乗りながらもがく
  立花岳志さん・大塚彩子さん夫妻による「ツナゲルアカデミー」の第3講が開催されました。 スペシャルゲストは、元トリンプインターナショナルジャパン社長の吉越浩一郎さん。   では、感想を書きたいと思います。       小さい船でも、自分で漕ぐと楽しいよ   ...
係長試験の面接対策に有効な3つのポイント 〈想定問答集/模擬面接/キャッチボール〉
係長の昇任試験を受けるにあたって、最後の関門が面接でした。 個人的には、この面接が一番難しかったと思います。   本当は、二次試験の論文が終わった時点で、気が抜けていたのです。 論文までが勝負で、面接は出たとこ勝負だと思っていましたから。 論文が終わったら、もう準備はたいして要らないと思っていましたから。 &...
50歳は、起業に最適だと!? / 出口治明 『「働き方」の教科書』
  うちの家族もお世話になっているライフネット生命の創業者 出口治明さんが、働き方について語っております。   その中で、ガツンと得られたことを3つだけ取り上げようと思います。     50歳は起業に適している   起業といえば、若いうちにやらないとできたもんじゃない、...
やっぱり今日で、毎日更新は一旦ストップ。本の執筆に時間を使います。
  2014年11月24日から、毎日書いてきたこのブログ。 一旦、毎日更新をストップします。   ブログは書き続けますが、毎日ではなくなります。     つい先日は、まるまる1年経ったら、ストップすると言いましたが、やっぱり10月最後のキリがいいところで、毎日更新をストップします...
弱い自分を守るために必死で築きあげてきたマイルールこそが、これからの自分にフタをしてしまっている
  「自分が我慢することで、周りとの関係がうまくいく。」   これは、僕が身に付けてきた、大事な処世術です。 数々の場面で、救われてきました。   だから、これからもこの原則に沿って、いろいろな波を乗り越えようと思っていました。   でも、先日セラピストの方に話を聞いてもらったら...
地方の活性化は、地方の看取りあってこそではないか
現在、「地方創生」という政策が脚光を浴びています。   「まち・ひと・しごと創生本部」というものが設置されて、本部長は総理大臣の安倍晋三氏。 副本部長は、地方創生担当大臣の石破茂氏。それと、官房長官の菅義偉氏。     人口の急減・超高齢化という課題に対し、 ①若い世代の就労・結婚・子育て...
軽度の知的障害がある人にとっての居場所
とある団体が、障害を持った方にとっての居場所づくりにチャレンジしています。 もう2年近くなります。   僕も少し関わっているので、その居場所の特徴などを書いてみたいと思います。   その居場所(仮に、「花咲き」と名付けます)には、主に軽度の知的障害者が集まります。 ですので、今回は、軽度知的障害者に...
【横浜市】わんちゃんを触るなら、今がチャンス!ズーラシアで、わんわんが大集合してるよ!2014.11.24まで
  1999年に開園して以来、今に至るまでずっと拡大し続けている、動物園。   よこはま動物園 ズーラシア   横浜という大都市にいることなんてあっという間に忘れてしまうほどのアミューズメント。     現在は、犬好きにはたまらないイベントが開催中です。   ...
本を出版したいので、もうすぐブログの毎日更新をストップします
  2013年の11月24日にこのブログを開設し、以来、毎日更新を続けています。 ちょうどあと1カ月で、まる1年になります。   ひと言でいえば、 「何かが変わるかも」 を期待して、毎日更新を続けてきました。     1年間ずっと毎日更新を続けてきた結果については、1カ月後に書き...
大人だって放課後に部活動してもいいじゃない!?横浜にグランドオープン「BUKATSUDO」イベント情報
  ワーク・ライフ・バランスの推進がされていますが、仕事を早めに切り上げられるようになったら、なにをしますか?   学校の部活動のように、大人だって趣味の合う仲間と集まって、好きなことをしたっていいですよね!?     そこで横浜市に登場したのが、こちら   BUKAT...
夢を見る前に、願望を肯定し、人から信頼されてカネを稼げ  /  中川淳一郎『夢、死ね!』
  僕は、 「こうすれば夢を実現できる!」みたいな本をよく読んでます。 だから、たまには「夢はそんなに甘くねぇ。やめとけ!」という本やブログも読むようにしてます。   今回は、そんな本の中川淳一郎『夢、死ね!』を読みました。     願望を肯定する   夢、 という、キ...
子育ては、親だけがするものじゃない
人間は、たった一人で育ち、生きることは不可能です。 他人との共同世界に産まれ落ち、共同世界に育まれ、死んでいきます。   人間が滅ばないためには、共同世界を大事にし、引き継いでいかねばなりません。   「自分さえよければいい」 「この世界がどうなってもいい」   と思うのでなければ、自分が...
立花岳志『サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていく29の方法』から得た3つのこと
生き方を深く広く考えさせてくれる立花岳志さん。 その著書に『サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法』という本があります。   サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法 posted with カエレバ 立花 岳志 大和書房 2014-03-22 &...
iPhoneアプリで、30円あれば、証明写真がつくれた
係長試験を受けるために、証明写真が必要でした。 でも、証明写真って、高いんですよね。 1枚しかいらないのにたくさん出てきて、500円とか700円とかするでしょ、あれ。 高すぎる。だったら、ラーメン食べたい。 ということで、あれこれ検索してみて、30円で作ることにしました。 iPhoneアプリ「らくらく_証明写真」(無料...
毎日、寝る前に1日をふり返って、1年が経ちました
僕は毎日、1日の終わりに、その日1日をふり返っています。 日次レポートと呼んでいます。   日記と書いてもいいんですが、感覚的にはレポートなので、日次レポートと呼んでいます。     日次レポートを書き始めて、1年が経った   その日次レポートを付け始めてから、ようやく1年が経ち...
本当に自分が欲するものを、大事にする。食事も人間関係も。
    先月の9/20に、立花岳志さんと大塚彩子さんご夫婦による「ツナゲルアカデミー」の第2講がありました。 13時から18時の5時間の学びです。   講師は、 立花岳志さん(プロブロガー、人材開発コンサルタント) 大塚彩子さん(音楽家、セラピスト) 村山彩さん(アスリートフードマイスター...
家族と仲が悪いと、日々の充実感も幸福感も、色あせてしまうよね
  ここ最近、かみさんと仲が良くはないです。   きっかけは、僕が健康のために、勝手に食材を買ってきたことです。     食事に気を付けたい   近年、僕は健康に気を付けています。 睡眠については、けっこう前からこだわっていて、寝るタイミングや、アルコール・カフェインを...