【自分史】⑩ 自分史は、見せる人によってはメンタルブロックか、むしろブースト

【自分史】⑩ 自分史は、見せる人によってはメンタルブロックか、むしろブースト

自分史を書く時は、

誰にも見せない

ということを前提に書いたほうがいいです。

 

だって、

他人に見せることを前提にしたら、

絶対にメンタルブロックがかかってしまって、

書けないことも出てきますよね。

 

 

でも、僕は今、

ノート3冊分の自分史を基に起業エンジンを発掘するという

コンサルティングを受けています。

 

この場合は、むしろ

ありのままの自分を見てもらったほうが、

将来の自分につながるわけです。

しかも相手は信頼できる人です。

 

 

だから、

コンサルタントに見ていただくことを前提に書いています。

すると、

メンタルブロックは外れて、

むしろブーストがかかるんですね。

ああいうこともあった。

こういうこともあった。

こういう僕から、起業エンジンを一緒に発掘してもらおう!と。

 

 


ノート3冊分の自分史を使って起業エンジンを見つけ「集める」のではなく「集まる存在」に変化させる起業エンジンメーカー阪井裕樹さんのブログサイト

『起業エンジン』のつくり方。
『起業エンジン』のつくり方。

short : https://goo.gl/VVCH8n