【自分史】⑨ 小学生の時に大好きだった本に、現在の自分らしさとの共通点があったとは!

【自分史】⑨ 小学生の時に大好きだった本に、現在の自分らしさとの共通点があったとは!

僕は現在、

広範な知識で、難解な課題を次々と解決していく人

という人物に憧れを抱きます。

 

アニメやドラマの世界ではなく、

現実世界での、人物の話です。

 

なぜそのような人に憧れるかというと、

実際に仕事で難解な問題に突き当たり、

その解決がいかに難しいかを身にしみてわかるからです。

その難問を解決できる人って、

やっぱりすごいな、と思います。

 

 

でも自分史を書いていると、

思ってもみないところに、

広範な知識で、難解な課題を次々と解決していく人

への憧れの、原型を見つけることができました。

 

それは、

小学生の時に読みあさった

「シャーロックホームズ」シリーズです。

 

シャーロックホームズは、

まさに、

広範な知識で、難解な課題を次々と解決していく人

そのものじゃないですか!!

 

この発見には、結構驚きましたね。

 


僕が現在お世話になっている、自分史コンサルタント阪井裕樹さんのブログサイトはこちら。

『起業エンジン』のつくり方。
『起業エンジン』のつくり方。

short : https://goo.gl/VVCH8n