小1の息子に時計の読み方を教える無料ダウンロード教材

小1の息子に時計の読み方を教える無料ダウンロード教材

うちの小1息子は、

多動傾向の強い自閉症スペクトラムです。

特別支援級に在籍しています。

 

 

無料教材の「ぷりんときっず」

生活する上で重要なものに、

時計を読む

ということがあります。

 

学校でも、家庭でも、

時間で動いていく場面は多いですからね。

 

 

学校でもある程度学んでいると思いますが、

家庭でも教えていきたいです。

 

そこで利用したいのが、

無料ダウンロードできる教材が豊富なサイト

ぷりんときっず

です。

 

こちらのサイトは、

息子が利用する療育センターの先生から

オススメしていただきました。

 

無料でダウンロードできるので、

安く、簡単に、何回でも、

教材が手に入ります。

 

家庭で療育するパパママの

心強い味方ですね。

 

 

スポンサードリンク

時計を読むための教材

ぷりんときっずの中でも、

時計の勉強をするために僕が利用するのは、

こちらのページ。

 

初歩なので、30分ごとの読み方から始めます。

 

 

まずは、確実に答えられるところから始め、

自信をつけてもらい、

勉強を楽しく感じてもらい、

少しずつレベルを上げていきたいです。

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。