【ふくタス】ひらめきのタネを育てるには、やっぱりノートがいい。
先日、ノートは持ち運ぶ必要ないんじゃない!?なんていう記事を書きました。
【ふくタス】持ち歩くのは、ノートじゃなくて、数枚の紙でよくない⁉︎ | Big yesな日々をプロデュース
しかし、
やっぱりノートっていいよね。
という経験をしたので、書かせていただきます。
ひらめきの展開の広さ
ノートの何がいいかと言うと、
アイデアの発展を、見開きで展開できる
ということです。
アイデアやひらめきというのは、世の中をよくするタネです。
タネは大事に育ててもらいたいと、常々思っております。
それが、「紙が狭いから」という理由で、ああ、なんというくだらない理由で切り捨てられてしまうのは、偲びないにもほどがあります。
じゃあ、薄いノートで
かと言って、やっぱり厚みのあるノートを持ち歩く必要もないかなーと思うので、
持ち歩くには、薄いノートがいいですね。
LEAVE A REPLY