楽しいことを共有して、素晴らしい世の中にする。まずは、日記を書きましょう。

自分の潜在能力を引き出すのは、自分なんですね。

 

なぜなら、

自分が一番楽しいことは、自分にしかわからない

からです。

 

日記を書く

でも、自分にとって何が一番楽しいかは、考えないと分かりません。

だから、考えるための時間をとります。

手段として一番いいのは、いわゆる日記です。
 

日記を書くことを通して、考える時間を持てます。

そして、毎日、考えたことを、積み上げることができます。
振り返ることができます。

その時々の自分に振り回されるのではなく、過去の自分の体験から、「ああ、自分はこれが一番楽しいんだな。」と確信できるのです。

確信するというのが、振り返らないと、なかなかできないことなのです。

 

共有する

できれば、自分の楽しい体験を、誰かと共有しましょう。

誰かと共有して、少しでも知っていただければ、もっと楽しくなります。

 

そのように、社会から、誰かから、自分を知っていてもらうというのが、楽しいことを継続する秘訣です。

 

楽しいことを継続すると、とても素晴らしいことが起きるでしょう。

人生が変わるような。

社会が変わるような。

〈参考〉
Amazon.co.jp: 精神科医が教える!潜在能力を引き出す25の心得 eBook: 樺沢 紫苑: 本

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください