生き方 | 子どもたちと笑おう(^^) - Part 9( 9 )

Category
たくさんの本を読んで、たくさんのブログを書くことが好きだ
小さい子どもを3人も育てながら、職場でも管理職をやっていると、一人だけの時間はかなり少なくなります。 そんな中でも久しぶりに、自由な時間がけっこう確保されました。   そこで僕ができたことは、 たくさんの本が読めた。 たくさんのブログが書けた。 ということで、とても幸せでした。 充実してました。  ...
このままずっと、「なんとなく」で決めてきた人生で終わってしまう気がする
今までずっと、何となくで進行方向を決めてきた気がする。   小学校、中学校は、決められた地元の公立学校へ。 高校は、偏差値を基準に、妥当な学校へ。 大学は、なんとなく福祉系の大学へ。「俺、ボランティア活動に興味あったよな〜」とどこか他人事のような感覚で、自分を見てた。 就職は、「福祉系の職場で、早い時期から就...
行動するといいことがあるので、よく行動してます
とにかく行動することが、前進につながることを実感してから、行動が止みません。   「あ、これ質問したいな。」 「あ、この人と話したいな。」 「あ、これやってみたいな。」   と思ったら、即行動です。   すると、うまくいかないこともありますが、おおむねいい結果を得られます。 望んだ結果を得...
「意志のある実行」が、自分の人生を切り拓く
僕は福祉職で、ずっと「実行力」を大事にしてきました。 立派なことを考えてても、それで世の中が変わるわけではない。   世の中を変えるのは、実行です。   そう思ってきましたが、いつの間にか実行力は萎えるものですね。 状況によって、日々のやりくりにやっとこさになると、「意志のある実行」がおろそかになる...
凹んでいるからこそ、つながる凸もある。それを、「縁」と呼ぶ。
たった今、「自分に足りないもの」についてのブログを書いたところで、お世話になっている大塚彩子さんのブログが目に飛び込んできました。   「欠点を直せばよくなる」は本当か? | 自分にOKを出して前に進む!       「自分に足りないもの」って、「理想の自分に欠けてるもの」ってこ...
「若いうちから貯金しておけ」と「若いうちは金を使え」と、どちらが真理か
お金は、欲しい時に急に現れたりしない。 だから、将来に使う予定がわかっているのであれば、コツコツ貯めていかないと、困ることになる。 で、若いうちから貯めておく方がいいってことになるんですよね。   一方、 ・若いときの貯金なんて誤差の範囲だから、自分に投資しよう ってのも、すごくわかる。 これは、孫正義さんの...
年が明けてもいいから、ワクワクをきちんと見つけてから年次計画を立てる
そろそろ年末が差し迫ってきて、来年のプランを立てなきゃと、焦りはじめてます。     しかし、来年の年間計画の作成が一向に進まない! ちっとも進まない!   何でかと言うと、自分史を書くところから始めてるからです。 書くどころか、参考書を読んでる状態なんだから、書き始めてもいないのです。 ...
子育ては、自分の人生の犠牲の上に成り立つのか
子育てには、手間がかかります。   だからこそ、子どもを産みたくない理由の一つに、自分の自由な時間がなくなってしまうから、というのがあるのでしょう。   あるいは、産んだ後になくなる自由が想像以上で、後悔してしまう場合もあるでしょう。   僕だって、そう思う時はあります。   &...
どうせ短くは生きられないのだから、ずっと太く生きていきたい
太く短く生きたい、という声を聞きます。 病院でチューブにつながれながら、無為に過ごすという姿を嫌ってのことでしょう。 以前の僕がそうでした。   しかし今の時代は、短くは生きられません。 死にそうになれば、医療があらゆる手を施し、生命を長らえさせます。 病気を治し、死なないようにするのが、医療の使命です。 そ...
なりたい自分と完全には一致しないけど、どこかしらつながっている
先日、研修でのアイスブレイクで、なかなかグッとくることを言われました。   アイスブレイクとは、人と人との間にある氷(アイス)のような壁を壊す(ブレイク)ことを意味します。よく初対面の人同士が集まった場や、コミュニケーションを円滑にするために利用されますね。   そこで行われたアイスブレイクのテーマ...