子ども新聞から学ぶウイルスからの被害と恩恵

子ども新聞から学ぶウイルスからの被害と恩恵

小学生の息子に読んでもらおうと、

子ども新聞をとりはじめました。

 

大人が読んでもけっこう面白いです。

今週の記事は、中国からの「黄砂」が取り上げられていました。

 

この黄砂、毎年人に被害をもたらしているし、

今年はかなりひどかったみたいですね。

 

中国発祥ということ、

人に被害を及ぼすということ、

これらは新型コロナウイルスに似てるな〜と

思ってしまいました。

 

すると次の記事の中で、

黄砂は人に恩恵もまたもたらすものとして、

紹介されていました。

 

これもまた、新型コロナウイルスに似ています。

 

 

ウイルスであれ、黄砂であれ、

人に被害をもたらしもすれば、恩恵ももたらします。

しかも、どちらも最近のことではなく、

ずっと昔から続いてることです。

 

 

被害の部分だけクローズアップして、

異常に恐れおののいて、

排除しようとしているのは、滑稽なことです。

 

 

子どもには、

人間は自然界の中に住んでいることや、

その中には色々なリスクがあれば、恩恵もあるんだよ、

ウイルスだって無いと、人間は生きられないんだよ、

ずっと昔から共存してきたし、これからもそうなんだよ、

ということを伝えようと思います。

 

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。