【自分史】vol.38 大きい小さいではなく、自分の人生に与えたインパクトの深さに注目

自分史コンサルタントの阪井裕樹さんからは、
出来事の大きさではなく、
自分にとってのインパクトの深さ
に注目したほうがいいと言われていました。
自分史が3周目にして、
そのことがやっと分かってきました。
なぜなら、
1周目、2周目で、
ある程度記憶が出尽くした後に、
「別に書くほどじゃないかな・・・」
と取りこぼしてきた
一見小さな出来事の中に、
それでも忘れられないインパクトの深い出来事
というものがあるからです。
それはまるで、
収穫物を慈しむ落ち穂拾いのようなものです。
「おやおや、こんなところに、
大事な麦穂ちゃんが落ちてましたよ・・ニコニコ」
みたいな。
そこにこそ、
人生のじんわりとした味わいがあるのかもしれませんね。
ノート3冊分の自分史を使って起業エンジンを見つけ「集める」のではなく「集まる存在」に変化させる起業エンジンメーカー阪井裕樹さんのブログサイトはこちら