【自分史】vol.25 内なる心の声に、素直になるのが起業の原点

「環境のせいにしていたら、
起業なんてできませんよ」
という話を、よく聞きます。
そうすると、自分史にも、愚痴を書きにくくなります。
「あ、愚痴なんか書いたら、
起業できないってことだもんな・・・」
という気になってしまいます。
でも、愚痴ったって、いいじゃないですか。
環境のせいにしたって、いいじゃないですか。
それが、自分の感じていることなんだから。
自分の感じていることを、
目を逸らさずに、
きちんとすくいあげる。
言葉にする。
それこそが、起業の原点だと思います。
愚痴だけではありません。
青くさい理想論を語ったって、
いいじゃないですか。
「そんなの現実的じゃないと思われそうだし、
独りよがりだし、
自分のことしか考えてない」
と思われたって、いいじゃないですか。
だってそれは、自分が思っていることなんだから。
素直な自分を出してみましょ。
まずは、ノートに。
そこからスタートですよ。
素直な自分を隠してみたって、
歪んだスタートになって、
苦しくなりますよ。