収集がつかない状態なのだから、収集する。

収集がつかない状態なのだから、収集する。

「収集がつかない」
という状態って、

つらいですよね。

やらなきゃいけないことが、
たくさんあるし、
忘れてることもあるような気がするし、

そのわりには、
今は何をすればいいか、
分からずに混乱している。

混乱して動かないので、
事態はどんどん悪い方向へ進んでいく

という悪循環。

つらいです。

どうすればいいか分からない
という混乱状態は、
無性にエネルギーを消費し、
他に回すエネルギーを奪い、
気力を低下させます。

鬱々としてしまいます。

こんな悪循環にハマらないために、
まずやることは何でしょうか?

それは、

「収集すること」

です。

収集がつかない状態を収めるのは、
収集することなのです。

言葉遊びみたいですね。
でも、きちんとポイントがありますよ。

ここで、気を付けるポイントは、
「整理はしない」
ということです。

整理はしなくていいのです。

単純に、
集めるだけ。
^^^^^^^^^^

一か所に集めるだけ。

ひたすら集めるだけ。

これが、
混乱を収める第一歩なのです。

整理をするのは、
集めた後の、
次のステップになります。

整理をしないで、
とにかく
一箇所に集めましょう。

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。