他人の判断や作業が関与するタスクは、 優先順位を高くする

他人の判断や作業が関与するタスクは、 優先順位を高くする

自分単独で決められず、
会社の中で、
たくさんの人に決裁を
もらわないといけない。

そんな仕事もあります。

 

「納期までに、
時間がほとんどない…。

最後まで決裁は、終わるのか?」

 

と、ヒヤヒヤしました。

 

だって、
決裁する人が、出張や休暇で、
決裁できないかもしれないじゃないですか。

 

決裁されなかったら、
納期に間に合わず、
大きなトラブルにまで発展するかもしれないんですよ。

 

 

残業はおすすめしませんが・・・

自分1人が作業すれば完成できるタスクなら、
残しておいてもいいです。
残業でもして仕上げられるから。

 

でも、
誰かの判断や作業が必要なタスクなら、
早めに進めて、
相手に投げて、
返ってくるのを待たなきゃならない。
そこは、コントロールできない。
相手にも事情があるのだから。

 

他人が関わるタスクは、
優先順位を高くしないとな、
ということです。

 

他人の判断や作業が関与するタスクは、
優先順位を高くする

これは、大事な原則ですね。

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。