子育てにおいて、目的のない散歩を楽しめるように

子育てにおいて、目的のない散歩を楽しめるように

小さい子供を3人育てています。

子育ての中で好きな瞬間はいろいろありますが、その中でもかなり好きなのが、目的のない散歩です。

 

だいたいは、子どもと外に出る時って、目的がありますよね。

公園に行く、買い物に行く、食事に行くなど。

そうすると、一直線で目的地へ行きたくなるものです。一直線で行かないと余裕もなくなっちゃったりして。

通り道でなにか興味のあるものがあっても、それは寄り道と見なされ、時に「いけない行為」とされます。「寄り道なんかしてないで、さっさと行くよ!」なんて。せっかく興味が湧いてるのに。

 

でも、目的のない散歩であれば、そもそも寄り道という概念すらありません。ふらふらしながら、興味の湧いたものに一つ一つ立ち止まり、気が済むまで眺めるのが目的でもあるのですから。

これが、いいんですよね〜。

「葉っぱだね〜」とか、

「ちっちゃい虫さんだね〜」とか、

「わんちゃんが歩いてるね〜」とか。

子どもと世界観を共有しながら、ゆったり歩きます。

 

 

でも、目的のない散歩って、余裕がないと難しいかもしれませんよね。車が激しく行き交う道でもやりにくいです。

みんなが、目的のない散歩を楽しめるようになったらいいな、と思います。

 

 

はれた日は学校をやすんで (アクションコミックス)
西原 理恵子
双葉社
売り上げランキング: 74,368
とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。