June 2015( 2 )

Month
【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】④ IIJmioファミリーシェアプランを契約する時の注意点
IIJmioの音声通話パック「みおふぉん」を利用することを決め、携帯本体も買い終わったので、IIJmioと契約する段階に入ります。     IIJmioとの契約は、インターネットを通して行います。 ホームページを検索しても見つかりますが、こちらのリンクから入って契約すると、あなたにも僕にも特典がつく...
「発信する」と決めておくから、考えることが始まるし、人生も変わっていく
「考えてることがあるし、発信したいから、ブログを書く」 というのが、通常の流れだと思います。     でも、ブログの毎日更新を目指していると、 「ブログを書かなきゃいけないから、いろいろ考える。」 という状態も生まれます。 順番が逆になるんですね。       だから、...
最優先タスクを、10個以内に絞り込むことで、「次やること」を選ぶ時間を減らす
  今の職場に異動してから、2ヶ月。TODOリストがどんどん膨張し、係長だからと優先順位の高いものが増え、第1優先のタスクが50個にもなってしまいました。 第2優先は、40個。 これじゃ、いったい何が最優先なのかがわからない。     時間が空いた時に、何をやるべきか、極力悩まずに判断する...
【au iPhoneから格安SIM(IIJmio)へ乗り換えるシリーズ】③ MNP予約番号を取るタイミングの注意点
現在のケータイの電話番号を、別の通信会社でも引き続き使うときは、MNP予約番号というものを取得する必要があります。 MNP予約番号は、現在使っている通信会社から発行されます。僕の場合は、auです。   今回は、MNP予約番号を取るときの注意点を挙げたいと思います。     ちなみに僕は、ど...
無駄なものを活用することで、GDPは減るかもしれないけど、生活は豊かになるでしょ。
日本って、資源がない、資源がないっていうわりには、無駄遣いをよくしてますよね。あ〜、嫌だ。   食品廃棄量は、年間で500〜800万トン。なんだって。 懸命に働いて得たお金で、海外から食材やらエネルギーやら購入して、貴重な労働力を投入して、食品を山ほど作って、それで捨ててるって。     ...
未来を切り開いていく力は、「思考」と「試行」である
将来へ向けて、子どもにどのような力を手に入れてもらいたいか、よく考えます。   だいたいこれからの世界は、どのようになるのか、分かったもんじゃありません。 20年後のために、どのようなスキルを身に付けさせるかなんて、途方に暮れてしまう問いです。     でも、途方に暮れるというのが、大事な...
コーナーデスクは、脚が5本必要なkotoもある。IKEAで最後の1本をやっと揃えられました。
以前、IKEAで自室のコーナーデスクを買ったことがあります。   その時の記事がこちら。 IKEAで安く買えたデスクが、シンプルかつ快適でGood!   ここでも書いているのですが、脚が5本必要だとは知らずに、4本しか買っていなかったのですね。   で、こんなありさまです。   ...
【auから格安SIM(IIJmio)へ乗り換えるシリーズ】② 携帯電話の本体は、どれにしますか?
せっかく格安SIMにするんだから、機種も安くていいのを選びたいですよね。 iPhone時代は、iPhone6にするか、iPhone6 PULSにするかの2択くらいしか考えられませんでした。あと、色くらいか。   格安SIMを使う場合、SIMフリーの機種であればほとんどなんでもかまいません。 ほとんど、というの...
【au iPhoneから格安SIM(IIJmio)へ乗り換えるシリーズ】① なぜ、我が家はIIJmioにしたか?
ながらくauを使っていましたし、最近はiPhoneにハマりまくっていましたが、格安SIMへ乗り換えることにしました。   理由は、利用料金が格段に安いからです。 そして、auにこだわる理由はありませんし、かならずiPhoneである必要もないと判断したからです。     我が家で携帯電話を使...
ヘビーな割り込みタスクが頻発しましたが、信頼できるルーチンが構築されていたので、大きな混乱なく状況が整理されました
福祉現場の係長ともなると、持ち込まれる問題もヘビーになってきます。   割り込みタスクは誰にでもあるものですが、係長は、そのタスクの一つずつがヘビーです。 ヘビーということは、ひとすじなわでは解決の糸口が見えず、考えたり、相談したりに時間がかかります。     そのようなヘビーな割り込みタ...
ログを取る必要もないくらい毎日続いてる習慣でも、やっぱりログを取り続ける理由
僕は毎朝、ラジオ体操をしています。 NHKが出してるiPhoneアプリに、「ラジオ体操」というのがあり、自分のタイミングでラジオ体操が始められます。   「ラジオ体操」は、朝起きてからの一連の流れに強く組み込まれているので、実行率はほぼ毎月100%です。     毎月100%が続くので、「...