【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】⑤ MNP予約番号の取得から、新しい携帯電話が使えるまでにかかった日数

【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】⑤ MNP予約番号の取得から、新しい携帯電話が使えるまでにかかった日数

前回、MNPを使ってiPhoneから格安SIMへ乗り換えるのには、けっこう時間がかかることを書きました。

タイミングもコントロールできないと書きました。

 

 

今回は、実際に僕が行った手続きでは、どのくらいの時間がかかったのかを書いておきます。

みなさんが契約する時の、参考にしてください。

 

 

 

実際のやり取りの時系列

5/30 9:00 MNP予約番号を取得。

5/31(日)  5:00 インターネットにて、IIJmioへ利用申し込み開始。本人確認書類の画像の送付は、夜に行うこととした。

   21:25 本人確認書類画像の送付。

   21:33 本人確認書類画像の受付を完了とのメールが届く。

6/1  15:15 本人確認の手続きが完了したとのメールが届く。

   21:11 「これより、IIJmioへの転入手続きを開始するので、数時間から1日程度で、現在の携帯回線(au)が使えなくなる」とのメールが届く。加えて、「新しいSIMカードは、電話回線の停止後通常2〜3日程度でお届けします。」との文面もある。

6/3  6:28 IIJmio利用サービスの準備が完了し、利用開始できるとのメールが届く。

   19:40 自宅に、IIJmioファミリーシェアプランのSIMカードが届く。このSIMカードを携帯端末に差し込み、セットアップすることで、携帯電話の使用が可能となる。

 

以上です。

 

 

 

スポンサードリンク

申し込み完了から、利用開始ができるまで

重要なのが、「本人確認書類画像の送付」から、「利用開始」までが、どのくらいかかるのかということです。

1日と22時間がかかりました。

実感としては、ほぼ2日間、携帯電話が使えなかったという感じです。

 

 

違約金や無駄な料金が発生しない、6/1というタイミングで乗り換えられるように、タイミングを計ったつもりでした。別の人のブログで、7時間くらいしかかからなかったというレポートがあったので、それを参考にしたのです。

しかし、実際に契約が切り替わったのが6/3でした。

これでは、1ヶ月分の料金が取られる部分も出てきてしまうでしょう、きっと。

あぼ〜ん。

 

 

みなさんは、以上のような実例を参考にして、手続きをしてくださいね。

 

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。