【横浜市】潮干狩りするために、「海の公園」に来た日記

【横浜市】潮干狩りするために、「海の公園」に来た日記

どうしても潮干狩りがしたくて、横浜市にある「海の公園」に来ました。

 

今後、来る人が参考になるように、いろいろ記録を残しておきます。

 

 

 

2014年5月18日(日) 横浜市 海の公園

海の公園HP

海の公園公式サイト [公益財団法人 横浜市緑の協会]

 

 

ゴールデンウィークの後だし、 けっこう空いてるかな~、なんて期待を胸に出発!

 

 

7:00 で、すでに柴口駐車場は、8割埋まってるもよう

メインの出入り口に一番近い、「柴口駐車場」。

7:00にして、もう8割がた埋まっているようでした。

 

 

 

海岸まではコンクリが敷いてあるので、キャリーカートやベビーカーでもいける。

 

すでにテントがちらほら

 

海岸線近くまで、コンクリロードが伸びています。

これ、いいね。

 

 

 

このくらいの気候だと、海水が冷たい

海の公園の近くで、気候を測ってみました。

最高気温が、25℃。

半袖でも十分過ごせますが、海水は冷たいです。

でも、子どもたちははしゃいで入っていました。

 

 

 

波打ち際に居場所確保

移動が楽なように、波打ち際にテントを張れました。

この時間だと、余裕で好きなところに場所をキープできますね。

 

 

 

熊手とざるは、役立つ

潮干狩りは初心者なのですが、とにかく熊手で掘る!

泥をざるに入れ、海水でふるいにかける!

 

 

 

稚貝が3つだけ見つかった。放流します。

この日の成果は、稚貝が3つだけ。

海の公園のルールにより、2㎝以下の貝は持ち帰りできませんので、放流します。

さらば!

 

 

 

10:00近くは、海岸線にテントが埋まる

 

10:00にもなると、海岸線はずらっとテントで埋まる感じですね。

出入り口から遠い場所だったら、まだ空いてるかも。

 

 

 

出店が3つくらい

なんか出店が出てて、おいすぃそうな匂いを漂わせていました。

 

 

 

10:00ころもう帰路に着きましたが、駐車場待ちがえげつなかった

うちは、2歳児と4歳児がいて、1時間でもう飽きちゃいました。

 

よって、10:00でもう、帰宅!

早い!

 

帰宅時には、駐車場待ちの車がず~~~~~~~~っと並んでましたよ。

 

 

 

 

実は今回、今日が引き潮が大きくて、貝がよく採れる日だということは分かっていました。

でも、干潮時間というものがあり、その時間の2時間前後が最もいいのだということは、あとで知りました。

 

海の公園HPから…

潮干狩り情報

 

干潮時刻を調べる

潮見表

貝マークが3つ付いてるので、最適な日。

で、13:10が最大の干潮時間なので、波が引いて、海岸が広く姿を現します。

つまりこの日は、11:00〜15:00が、絶好の潮干狩りタイムだったわけですね!

 

 

 

スポンサードリンク

反省とかいろいろ

  • 子どもは、潮干狩りを楽しむとは限りません。遊具とかを持って行って、気を引きましょう。
  • 駐車場をスムーズに確保したいなら、遅くても7:30までに入庫すること。
  • 出入り口のコンクリ近くは、移動しやすいけど、人も集まりやすいので、貝が少ないかもね。
  • 駐車場は7:30までに確保だけど、最大干潮時まで時間を持て余すかもよ。最悪帰宅かもよ。
  • たぶん、ゴールデンウィーク中に、貝はとり尽くされている気がする。GW前に来れたらGood

 

 

ということをふまえて、また今度チャレンジするずら!

 

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください