時間簿を付けて、だいたいの時間の使い方を知っておく

毎月なぜかお金が足りなくなる。そういう時は、家計簿をつけますよね。
毎月なぜか時間が足りなくなる。そういう時は、時間簿をつけます・・・か?

 

時間簿をつけるツール

 

時間簿を付けるという習慣は、あまり馴染みがありませんね。

時間簿を付けるのが難しいのは、「あとでまとめて帳簿に付ける」ということが難しいからでしょう。

お金の支出は、レシートとか引き落としとかあり、あとから見返すのが簡単です。
でも時間の支出は、レシートが残りません。

そこで、携帯電話が活躍します。

 

スマートホンであれば、時間簿をつけるためのアプリがたくさんあります。
ガラケーであっても、メモやメールを使えば、時間簿を付けることができます。

僕はiPhoneで、アプリ「aTimeLogger2」と「Toggl」を使っています。

 

aTimeLogger2

aTimeLogger 2

300円
(2014.07.17時点)
posted with ポチレバ

Toggl timer

New Toggl Timer

無料
(2014.07.17時点)
posted with ポチレバ

 

 

ぜんぶを時間簿に書かなくていい

 

時間簿を続けるためのコツは、すべてを完璧に記録しようと思わないことです。

まず、気になる時間の使い方だけを、記録してみます。

 

 

僕の場合は、プライベートでは、

「朝のフリータイム」

「ブログ作成」

「風呂掃除」

「睡眠時間」

の4つだけです。

「風呂掃除」は、家事分担を始めたばかりなので、どれくらい時間がかかるのかを知りたかったからです。だいたい分かれば、止めるつもりです。

Togglでは睡眠時間だけを記録

 

それと、記録を付け忘れたからと言って、あきらめないことです。」

例えば家計簿で、レシートを1枚なくしただけで止めてしまうのは、合理的ではありませんよね。

時間簿も同じです。何回か付け忘れたところで、やめることはないのです。
だいたいの目安が分かればいいのですから。

 

 

達人の中には、24時間すべての時間について、記録している方もいます。
僕もそうしたいのですが、まだそこまでたどり着いていません。
無理のない範囲で、続けていきます。

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください