家事は寝起きに40分まとめる

朝、寝起きはあまり頭が働かないものです。
ボーっとしてます。
でも、朝だからこそやりたいこともたくさんありますよね。
寝起きの頭ボーっは、どうしようもない状態です。
考えようとしても、あまり考えられるものではありません。
そうだ!それなら、頭が働いてない時には、頭が働いてなくてもできることをやればいいじゃないか!
僕は、やるべき家事を以下のように担っています。
・乾いた食器を棚に戻す
・お風呂掃除
・ゴミまとめ
これらに加え、ラジオ体操やコーヒー作りなんかを終わらせると、だいたい寝起きから40分経っています。
そして、40分経てば、いい具合に頭は働き出しているのです。
そこからは、頭を使う作業を開始します。
jMatsuzakiさんも言っています。
最も集中力が高まる「ファーストタスク」とは、起きてから何分後のことか? | jMatsuzaki
逆に言えば、「40分で終わるだけの家事をまとめて、朝イチにやる」というようにすればいいってことなんですね。
LEAVE A REPLY