うちの息子は、あまり食事に欲がありません。 すぐに遊びに走ってしまいます。 食事に意味を感じてない風ですし、 食事に魅力を感じてない風ですし、 親が食べろと言うから、しかたなく食べてる感があります。 大人になれば、なぜ食事を摂らなければならないかの「意味」が分かる...
食事 | 子どもたちと笑おう(^^)
Tagged
ここ最近に始めた健康習慣を、書いておきます。 きっかけは、村山彩さんの『あなたは半年前に食べたものでできている』という本で、いろいろ実践してみようと思ったからです。 休日ランナー 村山彩さんは、「運動してから、食べたくなったものを、食べる」ということ...
先月の9/20に、立花岳志さんと大塚彩子さんご夫婦による「ツナゲルアカデミー」の第2講がありました。 13時から18時の5時間の学びです。 講師は、 立花岳志さん(プロブロガー、人材開発コンサルタント) 大塚彩子さん(音楽家、セラピスト) 村山彩さん(アスリートフードマイスター...
ここ最近、かみさんと仲が良くはないです。 きっかけは、僕が健康のために、勝手に食材を買ってきたことです。 食事に気を付けたい 近年、僕は健康に気を付けています。 睡眠については、けっこう前からこだわっていて、寝るタイミングや、アルコール・カフェインを...
健康になるためには、ダイエットするためには、食事を我慢しなくちゃならない。制限しなくちゃならない。 そんな思い込みがありました。 でも、我慢せずに、食べたいものを食べて、健康になれる。痩せられる。 そういう方法があることを知りました。 教えていただいたのは、こちらの本。 あなた...
家で、うまい夕飯を食って1日を終えられると、その日の満足度がとても高くなるんです。 「あ~、幸せだなぁ」と。 高い食材とか高いお店で食べた時ではなく、そのへんの安い食材を使った、手づくり夕食の時なんです。 それは、自分で稼いだお金で、うまいものを食えるという喜び。 うまいものを...