睡眠 | 子どもたちと笑おう(^^)

Tagged
残業で崩れた生活習慣を「早起き」から立て直す
最近は残業が続いて、 帰宅が21時前後となる日が続いています。   そのために、生活習慣がだだ崩れです(汗)。   要の習慣(キーストーン・ハビット) から見直したいと思います。   残業で遅く帰ると発生すること 残業で帰りが遅くなるということは、 それだけ長時間働いているということです。...
ただ時間を費やしても意味なし。睡眠でパフォーマンスを上げよう
タスク管理は、   「自分にとって、最も大事なことに、最も多くの時間を費やす」 ということを実現するためにやっています。   自分の使命や幸せを、 実現するためのタスク管理ということです。     ただ、一つ落とし穴があります。 「費やす時間が多ければ、実現しやすい」という わけ...
子育てのためにも、残業をしないで、よく寝て、成果をあげる
子育てがあるため、遅くまでは会社に残れません。 勤務時間内で仕事を終わらせるために、優先順位を絞り込んで、こなしていくことになります。   優先順位を絞り込むだけではありません。 日中のパフォーマンスをよくするためには、よく寝て、食事にも気を付け、勤務時間内の集中力を上げます。 限られた時間内で、できるだけ多...
仕事中に眠くなる?それは、給料ドロボウです
仕事中に、眠くなることはありますよね。 僕は毎日7時間睡眠を目指すようになってから、仕事中に眠くなることはだいぶ減りました。   眠いっていうのは、頭が働いてないです。 思考力が劇落ちです。 仕事のふりをしてるけど、座ってるだけです。 考えようとしているけど、考えていません。 ただ、座っているだけ。 &nbs...
いい仕事をするために、睡眠や休憩をしっかり取る
最近、昼休憩が満足にとれなかったり、残業が続いて睡眠時間が短くなったりしていました。     すると、体に起こる変化として、集中力が落ちるということを如実に感じます。 思考能力が低下するのです。     これでは、いい仕事ができません。 考えられなくなるんですから。  ...
ちょっと横になれる休憩室があるので、生産性が劇的に上がってる
最近、眠りが短くて困っています。 7時間は寝たいのに、6時間くらいで起きてしまうのです。   寝るのが21:30くらいなので、4時くらいには起きてしまいます。 やりたいことはたくさんあるので、「ラッキー!」なんて思わなくもないのですが、日中の生産性が落ちたり、長期的な健康を害したりしては、元も子もない。 始業...
家族と仲が悪いと、日々の充実感も幸福感も、色あせてしまうよね
  ここ最近、かみさんと仲が良くはないです。   きっかけは、僕が健康のために、勝手に食材を買ってきたことです。     食事に気を付けたい   近年、僕は健康に気を付けています。 睡眠については、けっこう前からこだわっていて、寝るタイミングや、アルコール・カフェインを...
午後はカフェインとアルコールを体内に入れないという実験の睡眠データはこうなった
  6月が終わったので、とある実験データを披露したいと思います。 就寝時に、カフェインとアルコールを体内に残さないようにした日々の、睡眠の質です。   6月からは、午後にカフェインとアルコールを体内に入れないことで、睡眠の質をあげようとする試みをしてみたのです。 良い睡眠のために、アルコールとカフェ...
カフェインとアルコールを体から抜いて寝たら、睡眠時間が少なくてもエネルギーがある感じがする
いつも、ブログをお読みいただきありがとうございます。とくまる(@bigyesdays)です。     睡眠を大事にするあまり、午後の時間からは、カフェインとアルコールを抜くということをやっております。この6月からです。   以前は、午前も午後も、よくコーヒーや紅茶を飲みました。 入浴後は、...
子どもたちととことん遊ぶためにも、睡眠が必要だ
子ども(2歳・4歳)が大きくなるにつれ、そのエネルギーの多さには驚かされるようになりました。     先日は、朝から夕方まで5時間。 暑い日差しの中、動物を触ったり、アスレチックで遊んだり、持参した弁当を食べたりして遊んできました。   さすがに子どもたちも帰りの車では寝てました。 僕は車...
良い睡眠のために、アルコールとカフェインを、体内に残さない
睡眠の質には、ある程度こだわってきました。 健康管理の核になるからです。 さらに睡眠の質を上げたいので、食事に配慮しようと思います。   今回注目するのは、アルコールとカフェインです。     アルコール アルコールは、睡眠導入効果はあるようですが、導入の部分だけであって、心身を休めるため...
体調を崩さずに乗り切れたのは、睡眠時間を増やしたからじゃないか?
1月から、周りで体調不良が続いています。 我が家では、息子2人が、次々に水疱瘡にかかりました。 年始に1人。 1月中旬に1人。 そのあと、水疱瘡が治ってからも、2月にまた熱発をしてます。 職場では、インフルエンザが流行りました。 うちの施設を利用している利用者も、職員もかかりました。 世間でも流行っています。 僕はとい...
1日の生産性を高めるため、もっと寝ることにしました
先月、睡眠時間を増やすことにしました。 なぜなら、無駄な時間を減らし、生産性を高めたい(やりたいことを増やしたい)と思ったからです。 普通は、生産性を高めるために、睡眠時間を削り、作業時間を増やすかもしれません。 しかし、僕は睡眠時間を増やすことにしました。 仕事 最近は、仕事中に、眠気がきたり、集中力が切れやすかった...
睡眠系アプリは、この3つで決まり
生活習慣の軸になるのは、睡眠なのです。 睡眠を重視する僕が、現在活用している3つセットのアプリをご紹介いたします。 ぶるぶるアラーム タイマーアプリです。 消音していなくても、バイブレーションで知らせてくれます。 バイブ感覚は、1~5秒で設定可能。 こんな秒感覚で「ブブッ、ブブッ、ブブッ…」と鳴らしてくれるって、良くな...
完全に朝型人間になった理由と、それで変わったこと
僕が朝型人間になったのは、やむを得ない理由からです。   子どもを早く寝かせるため   これに尽きます。     親が起きていると、子どもも寝ません。 寝るのが遅いと、朝起きるのも遅くなります。 朝起きるのが遅くなると、幼稚園へ行くまでの時間帯は多忙を極め、とても幸せとは言えない...