あれこれ | 子どもたちと笑おう(^^) - Part 11( 11 )

Category
なぜ水分をこまめに摂ると、インフルエンザにかかりにくいのか
インフルエンザとか、風邪の予防として、「水分をこまめにとること」っていうことを、よく聞きませんか? でもそれって、なぜなのかを意外と知らないんじゃないかと思います。 そこで、水分とインフル予防の関係性を調べてみました。 インフルエンザウィルス。 こいつが、体内に入ると、発症します。 (イラスト 私) こいつを体内に入れ...
らーめん春友流に、軽く飲みに来た
「らーめん春友流」は、科学調味料無しのおいすぃらーめんを食べさせてくれる、ありがたいらーめん屋さんです。 先日、近くで用事があったため、寄らせていただきました。 今回は、らーめんを食べるためではありません。 軽く飲むためです。 前からやりたかったんだよな~。らーめん春友に、飲みに来る。 最初は、餃子セット(餃子+生ビー...
海亀を出す居酒屋…。おいおい、それ食っていいのかい?
先日、ある居酒屋さんに知人たちと行きました。 机に座るなり目に飛び込んできたオススメメニューが、「海亀」… 海亀の煮込みと、海亀の刺身。 2つセットでお得です、って言われても、あのキュートな海亀ちゃんを食べる気にはなりませんよ。 海亀って、ハワイでは神さまなんだよ!! それに、かわいいじゃん!! それを、煮込みだ、刺身...
寒い部屋でも、動かない手を温める。手がかじかまずにパソコン打つための100均グッズ
冬で嫌なことのトップ3に入るのが、パソコン打つのに手がうまく動かないことです。 パソコンでしかできないこともたくさんあり、色々な作業をしているので、勘弁してほしいですね。 この事態を打開しようと、しかも金をかけたくないとの一心で、100均ショップを訪れました。 今回は、ダイソーです。 指先カット手袋 そこでまず購入した...
車にCDを積まなくても、iPhoneに入れた音楽を、無線で飛ばして、車のスピーカーで聴ける
好きな音楽が、いつでも身近にあるって、いいですね。   今回は、車にCDが1枚もなくても、iPhoneに音楽が入っていれば、それを聴けるという機能をご紹介します。       iPhoneに入っている音楽を車で聴くには、有線と無線との2種類があります。 有線で聴くには、それようの...
「自閉症は、社会性の障害である」という言い方は、とてもシンプルで気に入った!
自閉症の中核症状は何なのか、未だに決着がついていません。 自閉症を説明する時は、いつも歯がゆい思いです。 しかし、今日読んだ雑誌のなかで、とてもいい文章を見つけました。 自閉症の場合、知的障害がなくても、認知能力のパラっきはあり、中核となる社会性の発達の障害においては困難な側面を持続していく。 辻井正次 「NPOの立場...
Macを持たないiPhone使いの僕は、こうしてブログ記事を育てている
今回は、僕がWindowsパソコンとiPhoneを使って、どのようにブログ記事を育てているかを書きます。 ひらめきをとらえる ブログに書きたいテーマは、ほぼ100%、ひらめきに頼っています。 机に座って、何を書こうかうんうん悩んで一から書き出すことはありません。 日常で何かをしていて、ふと思いつくのです。 あ、あれ、ブ...
かつて西インドのブルキナファソで、大いに助けられた話
僕は独身の頃、よく海外旅行に行っていました。 そのうちの一つが、西アフリカのブルキナファソです。 海外青年協力隊で派遣された知り合い(の知り合い)を頼って、友人と2人で行きました。 ブルキナファソは、世界で下から2番目に貧しい国とのことです。 プジョーの原チャリ ブルキナファソでは、移動手段としてレンタルバイクがあった...
ベビーベッドを買ったけど、結局使わなかった。
赤ちゃんが生まれる家庭では、ベビーベッドの購入を検討されることでしょう。 うちの場合は、1人目は最近から買いませんでした。 もともと夫婦がベッドではなく、下に布団を敷いて寝ていたので、そこに赤ちゃんが加わるだけ、という形にしました。 特に不便はありませんでした。 さて、2人目が産まれるというとき、ベビーベッドを買いまし...
iPad miniがあったので、MacBook Airへの物欲を押さえられた!まだiPhoneとiPad miniだけあればいいや。
もう数年前から、Appleのパソコンが欲しいと思っていました。 iPhoneとiPadに惚れ込んでいく中、やはりパソコンもApple製がいいと思ったからです。 そして買う時は、軽快に持ち運びできて、フォルムもかっこいいMacBook Airと決めていました。 好きなブロガーさん達が、次々とAirやProのレビューを披露...
お風呂で浮かんだアイデアを逃さないためのグッズ遍歴
以前から僕は、お風呂でふいに浮かぶアイデアをとても大事にしていて、すぐにアイデアを保存できるようにしています。 その、アイデアを保存するためのツールが、どのように変わってきたのかを、ご紹介します。 脱衣所にメモ用紙とペン 最初は、脱衣所にメモ用紙とペンを置いていた時期が長くありました。 アイデアが浮かぶと、ザザッと湯舟...
最初から補助輪なしで自転車が乗れる!?ストライダーに乗ることで!
子どもが補助輪つき自転車で楽しみだしました。 公園に行くと、ずっとぐるぐる回ってます。 そんなある日、5~6歳くらいかな?という男の子が、息子(4歳)に話しかけてくれて、自転車の話になりました。 そしたらなんと、その男の子は、補助輪なしの自転車に乗っていたのです。 背丈は息子とたいして変わらないのに。   息...
ローソンのiTunesコード(1500円)プレゼントに応募した!
ローソンが、iTunesカードを2枚以上買うと、500円以上のiTunesコードをプレゼントするキャンペーンを実施中です。 ギフトカード|店内サービス|ローソン 僕は、5000円カードを2枚買ったので、1500円のコードをもらえることになります。 応募は、ネットから。 空メールを送った後、次々に指示が出ます。 簡単です...
去年の書籍代は、8万円。減らすべきかどうか
去年の書籍代(定期購読誌を含む)を計算してみたら、8万円以上ありました。 1か月のおこづかいが10000円なので、年間12万円のうち半分以上を書籍代へ充てていることになります。 月ごとになおすと、7000円ですね。 ハードカバーの新刊を買えば、1500円以上することも少なくないので、この額はけして多くはないと思います。...
子どもの学習支援によって、親も輝いてしまう
貧困世帯で不利な状況にあると、高校進学すら難しくなってしまいます。 そんな世帯の子ども向けに、学習会を開いている団体が増えてきました。 貴重なレポートも読めるようになってきました。 そこで、印象的な文章があります。 子どもはよく言いますけれども、学習教室で一番よかったことが、今までテストで6点ぐらいだったのがやっと10...
公園で笑っているという役割
いつも子どもを連れていく、近くの公園があります。 そこに、中2くらいの、そこそこいい大きさの兄ちゃんたちが、遊んでいました。 裸足になったりぶら下がったりして、無邪気なものです。 同じ公園の、やや離れたベンチ。 だいぶ年配の男性が1人座っています。 中2の兄ちゃんたちを見て、笑っていました。なんと声をあげて。 「ハッハ...
子どもが貧困のさなかで育ち、それが連鎖するのを防ぐのが福祉なのに、むしろ悪化させているとは
貧困な世帯で育つ子どもは、様々な不利をこうむり、それが一生続く。 いや、一生どころか、貧困世帯の連鎖を生みます。 それが、アメリカの研究からは言えることです。 日本では、貧困に関する公式な調査はされていないので、正確なことはなかなか言えません。 日本では、貧困は、あってはならないのでしょう。 ないものでなくてはならない...
通勤時間は、ブロネクを聞いてリフレッシュ&自分磨き
ブロネクとは ブロガー ネクスト ドア(Blogger Nest Door) という企画があります。 主旨は、 日本全国に点在するブロガーを 個人的にお話ししたいという理由で トークして、ユナイトして、パーティしちゃう ハングアウトでつながる場 あたかも隣の部屋をノックするくらいの気軽さで あなたもお話しませんか? と...
お・も・ち・す・き。なので、のりをパリッと噛みちぎれるこの道具が便利
正月なので、毎日おもちを食べてます。   おもちを食べる時は、のりを巻いていそべにするのが、我が家の一番多い食べ方です。 子どもも、その食べ方が好きです。 しかし、ノリがしけっていて、うまく噛み切れないことがあるんですね。   その場合、親がいちいち餅をちぎって細かくしてあげないといけません。 子ど...
2014年 それは、今よりずっと多忙になる2015年以降も、とどまらずに進み続けるための準備の年になる
2014年が始まりました。 明けましておめでとうございます。     2014年 今年はどのような年にすべきか、去年の10月から考え続けていました。 その結果、以下のように決めました。   今よりずっと多忙になる2015年。 しかし、2015年以降も、けしてとどまらずに、確実に前へ進み続け...