ゆとりをもちたいママパパのための手帳選び

ゆとりをもちたいママパパのための手帳選び

ゆとりや余白は、

自分の行動をコントロールすることで、

手に入れることができます。

 

 

自分の行動をコントロールするためには、

手帳の活用は欠かせません。

 

 

できるだけ安く、使いやすく、

デザインがいいもの。

 

 

そういう手帳があったら最高ですよね〜。

テンション上がりますよね〜!

 

手帳コーナーを拝見!

手帳は新しいものが続々と出ているので、

最近に発売された手帳の中で、

みなさまにご紹介できる手帳があればいいな、と

文房具屋さんに行って、

手帳コーナーを拝見してきました。

 

 

ペイジェム PAGEM

一番いいな〜と思ったのは、この手帳です。

日本能率協会 18-19 4月始まり ブランチ×ペイジェム週間 A6-iバーチカル(ターコイズ)

 

いいなと思ったポイントはこちら

  • バーチカル(垂直)の時系列で表示された週間予定表
  • 時系列が30分単位
  • 1日の真ん中に印が付いている(半分に分けて使える)
  • 値段が1800円以下

 

高橋の手帳

そのほかに気になった手帳はこちら

高橋書店/2018年版/手帳/ダイアリー/(395)T’ディレクションダイアリーワイド1/ダークネイビー/週間/ウィークリー/月間/マンスリー/A5/バーティカル式/2018年1月始まり

  • 下の方眼紙部分が、広くて使い勝手が良さそう

 

コクヨの手帳

それと、僕に一番なじみのあるのが、この手帳

コクヨ キャンパスダイアリー 手帳 2018年 1月始まり ウィークリー A5 クリーム ニ-CWVLS-A5-18

  • シンプルで、とにかく安い。
  • 僕は、コクヨのキャンパスシリーズをよく使います。

 

スポンサードリンク

手帳選びのポイント

  • 週間予定(社会的に基本的なリズム)
  • バーチカル(時間の見える化)
  • 土日も、平日と同じ幅(生活リズムを一定化)
  • 余白がある
  • 好きなデザイン

 

このようなポイントを押さえながら、

自分にぴったりな手帳を探してみてくださいね。

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。