【自分史】vol.57 自分の経験を、他人にも役立つ価値化するには、コーチの力が必要

自分が苦しんできた過去があります。
それを克服しようと努力してきた過去があります。
その努力によって得られた成果があるのなら、
その経験には、充分価値があるとは思います。
でも、
それが自分にとってだけでなく、
他人にとっても価値である
という領域に達するには、
一人の力ではとうてい無理だと思います。
どうしても、
価値化する一歩手前が、
見えないのです。
経験を、価値化する。
そのためのコンサルテーションは、
確かに価値がありますね。
ノート3冊分の自分史を使って起業エンジンを見つけ「集める」のではなく「集まる存在」に変化させる起業エンジンメーカー阪井裕樹さんのブログサイトはこちら