【自分史】vol.46 時代ごとに自分史を書いたら、時代ごとに所感を書いてみる

【自分史】vol.46 時代ごとに自分史を書いたら、時代ごとに所感を書いてみる

自分史は、

時代別に区切って書くと、

とても書きやすいです。

 

 

◯◯学生時代とか、

△△会社時代とか、ですね。

 

 

時代ごとに書いた後は、

その時代についてのざっくりした所感

と書いてみましょう。

 

 

要は、こんな時代だったな、

ここがターニングポイントだったな、

ここに苦労したな、

など、代表的なトピックスが出てくるかと思います。

 

 

そこで出てきたトピックスは、

起業エンジンとして、

自分の行動のエネルギー源になれないか、

考察してみるといいですね。

 

 


ノート3冊分の自分史を使って起業エンジンを見つけ「集める」のではなく「集まる存在」に変化させる起業エンジンメーカー阪井裕樹さんのブログサイトはこちら

『起業エンジン』のつくり方。
『起業エンジン』のつくり方。

short : https://goo.gl/VVCH8n