【自分史】vol.41 職場の外に影響を受けた人がいるのは、幸せなことだった

職場は、
現在までに、6回も変わっています。
職場というのは、
人生にもっとも影響を受けやすい場所なので、
影響を受ける人物もたくさんいます。
ある時期は、
けっこうモチベーションが沈んでいて、
あまり熱く仕事をしたとは言えない時期でした。
そういう時期は、
影響を受けたと思える職員も、
いないものです。
そんな時期でも、
職場の外では、
影響を受けた人が何人もいました。
職場以外でもいろいろ活動していると、
この人、すげえ!
と思える人に出会えるものです。
職場ではモチベーションが沈んでいても、
プライベートで活動していれば、
素敵な人に出会える可能性が、飛躍的に高まります。
職場で鬱々としているより、
幸せなことですね。
ノート3冊分の自分史を使って起業エンジンを見つけ「集める」のではなく「集まる存在」に変化させる起業エンジンメーカー阪井裕樹さんのブログサイトはこちら