【自分史】vol.33 自分史コンサルティングが、人に優しいビジネスと思う理由

僕がなんで、
自分史コンサルティングが
人に優しいビジネスだと思ったのか、
理由が分かりました。
僕は長く福祉職をやっていたことがありました。
その中で、福祉を必要とする当事者の記録を
丁寧に書いていきます。
それは、その人が生きてきた貴重な個人史です。
その個人史が、
支援機関が移り変わる事で、
いとも簡単に分断されてしまうというケースを、
何十と見てきたからです。
この人が生きてきた重厚な歴史があるのに、
ごそっとその歴史が消え去ってしまう。
以前から、
それがとても、
切なかったのです。
ノート3冊分の自分史を使って起業エンジンを見つけ「集める」のではなく「集まる存在」に変化させる起業エンジンメーカー阪井裕樹さんのブログサイトはこちら