【自分史】vol.32 プライベートさらしと、生き様の自己開示は、決定的に違う

僕がブログを書き始めてから、もう5年が経ちます。
その間に、SNSが猛烈に発展して、
SNSでも発信するようになりました。
自分の周りでブログを書いている人は少ないですし、
Facebookだって数えるほどですし、
それに比べれば、
かなり発信してきたつもりでした。
自分を開示してきたつもりでした。
でも、
自己開示は、発信できていなかったんですね。
なぜなら、
自分の生き様なんて、
発信する価値がないと思っていたからです。
誰に「あなたの生き様なんて、価値ありませんよ」と
言われたわけではありません。
そう。
自分でそう決めていたのです。
なんと悲しいことでしょう!
価値がないなんてことはありません。
39年間を、否定するんですか?
自分史コンサルタントの阪井裕樹さんから、
教えていただきました。
他でもない自分の生き様だからこそ、
救える人がいるのです。
ノート3冊分の自分史を使って起業エンジンを見つけ「集める」のではなく「集まる存在」に変化させる起業エンジンメーカー阪井裕樹さんのブログサイトはこちら