2016( 2 )

Year
家事育児を回すだけでなく、 夫婦で話す時間も、きっちり確保する
子育ては、 夫婦が相手を気遣いながら、 するものです。 片方が、家事をしていれば、 もう片方が、子どもをみてる。 声をかけあって、 連携プレーです。 この連携プレーがうまくいくと、 子育ても、家事も、 うまくまわってるな〜と 感じます。 ・・・ でも、 家事育児を うまく回すために、 僕らは一緒に住んでるわけではないで...
無意識な行動に影響している、思い込みのOSを書き換える方法
前回は、 習慣化することによって、 無意識さえ味方につける というお話をしました。 ■無意識とは、 刺激を受けて、 即反応してしまうことです。 刺激と反応の間には、 思考をはさんだほうがいいことも たくさんあります。 ■無意識とは言え、 自分で作り上げてしまった思考回路を、 経由しています。 すると、 「自分は、才能が...
習慣と成功は、とてもじゃないけど切り離せない
今回は、習慣の重要性についてお話ししたいと思います。■習慣とは、一貫性のある、繰り返される行動です。その多くは、無意識に行動してます。 無意識とさえなっている行動を、 「夢の実現」とか、「野望」とか、特定の結果が得られる方向に常に向けていたら・・・その実現も早まるに決まっています。   無意識だって、味方して...
知的障害・発達障害の支援をしてきた経験が、現代のタスク管理にも通用する理由
知的障害・発達障害は、 変化に弱い という特徴を持ちます。   僕もまた、突発的なこととか、 急激な変化に弱いので、 その気持ちが分かります。   だからこそ、 タスク管理の技術を磨いて、 変化にも戸惑わずにいられる軸 を確立しているところです。   でも、現代人はみんな、変化の速さに困惑...
大と小のサイズを揃えた、ベビーフードに感動した
先日は、息子2人を連れて、外出しました。   そこでたまたま息子に、 ベビーフードをあげることになりました。   ベビーフードは、事前に買っておいたもの。 箱は、けっこう大きめ。 中に入ってるベビーフードも、けっこう大きいパックなのかなと思いました。   でもタイミング的に、そんなに食べな...
地震や自然現象は、地球が生まれてからずっと続いてるものです
現在は、地球が生まれてから、46億年経過した一瞬を過ごしてます。 これからも100億年とか続いていくであろうプロセスの、ほんの一瞬の通過点です。   地球を構成する地殻や自然は、絶えることなく動き続けています。 一定ということがありません。   絶えることなく動き続けるのは、ただの、自然現象。 それ...
セミナー告知】時間がない!といつも悩む起業家のための  驚くほど時間が生まれる時間捻出セミナー
時間管理が大好きな僕は、セミナーをすることに決めました。 このような悩みを持った方に、ぜひ来ていただければと思います。 いつも時間がない!睡眠時間も食事時間も削ってるのに、まだまだ仕事の終わりが見えない… 膨大な情報量を扱いきれなくて、いろんなところで情報がごった返し。頭の中もぐっちゃぐちゃ。今日もまた、データ探しでム...
自分にブレーキをかける思考パターンは、今まで自分を守ってきた習慣ということ
自分にブレーキをかけてしまって、いつも行動に移せない人はたくさんいます。   行動に移せないと、結果も出ないので、自分を責めだします。   「ああ、やっぱり自分はダメなんだ・・・。」   それがまた自分へのフィードバックになり、「どうせ、ワタシがやってもしかたない。」 という自己評価が強く...
時間を忘れるほど没頭するためのタスク管理
”没頭する時間” というのは、とても幸せですね。   そこにはもう、時間の概念なんて、ないです。 ただひたすらに ”いま、ここ” が存在するだけです。   そんな没頭している時間は、集中力が研ぎ澄まされて、 ものすごいパフォーマンスを発揮している時間とも言えます。     では、...
できるかぎり忘れることこそ、優秀な証になる
人の頭は、覚えることはそれほど得意ではありません。   頭の中で記憶したり、考えたりできるのは、 だいたい7つと言われています。   この7つ。 重要なことだろうが、なんでもないことだろうが、 関係ないようです。   とっても重要なことを7つ覚えていても、 「あ、靴ひもがほどけてる。結ばな...
家族を犠牲にしない。自分も犠牲にしない。でも、収入を増やせる。それが僕の時間管理スタンスです。
スマホはとても便利で、 何かと時間の足りない僕にとって、 行動力を劇的にアップさせる救世主のような存在です。   いつでもポケットに入っているので、 「今やるべきこと」が何かがいつも明確で、 ちょっとしたスキマ時間でも ササっと一つづつ、タスクを消化できます。     しかし昨日、ついに妻...
【イベント】~予算ゼロ円、たった一つのToDoリストでできるシンプル時間管理術~
こんにちは。 そろそろ今年度の事業も、本格的に動き出す時期でしょうか。 皆様も、忙しくされていると思います。   さてこの度、時間管理に関するセミナーを実施することになりました。   ============================== ~予算ゼロ円、シンプルな時間管理~ たった一つのリスト...
普段思いもつかないようなアイデアは、忘れてしまったら、もう普段は思いもつかない
アイデアは、どんな時に浮かんでくるか、分かりません。 だから、すぐにメモできるツールを身近に置いておくのは、 とても大事になります。   アイデアやヒラメキは、普段思いもつかないようなことも多いです。 もし忘れてしまったら、もう2度とお目にかかれないとみていいでしょう。 なんせ、普段は思いもつかないのですから...
30代は、人生の激変期。もがくための時間を確保しよう
30代って、人生を大きく揺るがすようなライフイベントの数が、ものすごいですよね。   人それぞれだと思いますが、 結婚して、 子どもが生まれて、 夫婦関係も変わってきて、 親もずいぶん体が弱り、 仕事でも責任が重くなって、 中核的なポジションへ。   かつてない事態が 次々と襲ってきます。 &nbs...
共同作業は、優先順位を高くしたほうがいい理由
タスク管理をする上での、優先順位の付けかたは、いろいろあると思います。 「期限」や「重要性」は、有名な基準です。   その他に見逃されがちなのが、「共同作業」です。   なぜ、「共同作業」が、優先順位に関わるのか? 一言で言えば、他人の行動はコントロールできないからです。    ...
Airbnbでできる、ビジネスをベースにした、個人レベル国際貢献
国際「競争」もいいけど、国際「貢献」がしたいです。 なんだか、野望的な響きがありますが、国際貢献はできると思います。   ビジネスベースでもいい。 個人ベースでもいい。 国境の垣根はどんどん低くなってるから、個人レベルの国際貢献なんていくらでもできます。   僕がやりたいのは、Airbnb。 エアビ...
自分の強みを活かしきって、後悔のない人生を送るため、起業する準備をはじめてます
本格的に、起業準備を始めてます。   僕にとって、大きな会社で、安定した生活を送ることが、 人生の最大の目的ではありません。   自分の強みを活かしきって、 世の中に貢献して、 豊かな生活を送って、 後悔のない人生を送りたいです。     商売にできるほどの、自分の強みって何だろ...
夜泣きのある子どもを育ててるので、僕は父ですが、朝はゆっくりさせてほしい
三人目の息子は、もうすぐ10ヶ月。 まだまだ夜泣きが続いてます。 夜中に目が覚めちゃって、夜中でも遊んであげないと、泣いてしまう日だってあります。   睡眠リズムがまとまらず、不安定なのですね。 これは、人間の生態として自然なことです。   かみさんは、その度に起こされて、ぐったりしてます。 基本、...
鈍感な僕は、たしかに「技術」で、愛を実現しようとしている
愛は、技術である。 と言っていた精神学者がいました。 エーリッヒ・フロムです。   フロムの言っていることが、分かる経験があります。 というのも、僕は鈍感で、周囲になかなか配慮ができないことがあるんですよね。   それをカバーするために、 「この場面では、この人に、これをやる。」 「この時間帯には、...
自慢話をすることは、他人の悪口と同じになるから、気を付けたほうがいい
「Facebookには、自慢話はやめたほうがいいですよ。」 というアドバイスをもらいました。   自慢話は、してるほうは気持ちいいですよね。 でも、されるほうは不快です。   なぜだろう?と考えた結果 自慢=相手の悪口 ということになると気付きました。   自分はすごいだろう?=あなたはた...