効率を上げて、時間内に、濃い仕事をする。残業しない。でも、残業することは時に覚悟。

仕事は、時間内に終わらせる。
これを基本的なルールとして、仕事をしています。
「仕事を、時間内に終わらせて帰ったら、職務怠慢である」という時代は、もう過去の話です。
徹底的に効率を上げて、時間内に、濃くていい仕事をする。
これが、これからの働き方です。
そうしてると、残業してしまったら、「あ〜、また時間内に終わらなかった。俺って、ダメだな。」と失望感を感じてしまいます。
失望するのが嫌で、強引に「もう終わった」とみなし、切り上げてしまうこともあります。
仕事の先送りです。
でも、残業してでも終わらせるべき仕事ってあるんですよね。
ストレスなく家に帰るには、「しょうがないから、残業してでも、仕事を終わらせる。」という場面も必要です。