鎌倉の小町通りで、「コンパクトシティって、こんな感じだろうな」と思った

鎌倉の小町通りで、「コンパクトシティって、こんな感じだろうな」と思った

先日、鎌倉に行きました。

鎌倉駅からすぐのところに、「小町通り」という商店街があるんですね。

鶴岡八幡宮への裏参道とも言われたりするにぎわいです。

鎌倉 小町通り

 

この通りは、とても気に入りました。

一つ一つのお店はとても小さいのですが、それぞれがとがっているというか、「絶対、好きだからこの商売してるんだろな〜」というコンセプトで営まれているのです。

そういったお店がわんさか集まり、一大商店街を築いています。

最近、小さな商い、ナリワイで生きていこうという声が聞こえるようになりましたが、まさにこういうことなんでしょう。

 

また、人口減少社会において、利便性のある生活圏を形成するには、商店に集まってもらう必要があります。

散在すると、移動できずにお店まで届かない人が出てきてしまいますから、ある程度集まっていると便利なのです。

 

自分の好きで得意な分野でナリワイを営む。

そして、生活圏をコンパクトにまとめていく。

これから重要となるコンパクトシティの一つの姿が、ここ鎌倉小町通りにある気がします。

 

 

ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
伊藤 洋志
東京書籍
売り上げランキング: 19,535
とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。