児童福祉施設で、長期間に亘って、レゴシリアスプレイしてみたいな

児童福祉施設で、長期間に亘って、レゴシリアスプレイしてみたいな

僕は、話し言葉が苦手です。得意ではないです。

だから、”話し言葉”以外の方法で、表現することを重視しています。

 

”話し言葉”が苦手な子って、けっこう多いんじゃないかと思います。

千差万別の「人間」というものを相手に、たくさんのことを察知して推測して、やっとコミュニケーションがとれるんですから、できなくて当然とも思ってしまいます。

 

僕は、児童福祉施設で生活する子に会うことが、たまにあります。

文献で読むこともあります。

施設で生活する子の中には、”話し言葉”が苦手な子がけっこういるのではないかと思っています。

 

施設に入所するまでに、たくさん傷ついてるでしょうし、施設でも「自分だけを見続けてくれる特定の大人」はいません。変則勤務で入れ替わり立ち替わりの職員さんが、入所児童を分け隔てなくケアしています。

人への基本的な信頼感が育ちにくい環境なのではないかと思います。

人と関わるのが、苦手、というか恐怖にすらなる子もいるのではないかと思います。

 

 

そこで、僕が最近興味を持っているレゴシリアスプレイで、表現を助けたいな〜と思っているところです。

長期間にわたって、その変化を見続けることができたら、幸せなんじゃないかな〜。

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。