「やりたくないこと」を明確にしたほうが、自分軸ができる!?

「やりたくないこと」を明確にしたほうが、自分軸ができる!?

僕は今まで、自分が本当にやりたいことを見極めるため、「やりたいこと」「得意なこと」を中心に、自分の軸を探ってきました。

やりたいこと、得意なこと、ワクワクすることであれば、情熱が湧きますし、長時間できますし、最も貢献できると思うからです。

 

でも、それとは真逆にアプローチする手法があると知って、びっくりしました。

 

好きなこと、やりたいことでお金を得ることを目指すよりも

嫌いなこと、やりたくないことでお金を得ないことを目指す方が、より早くより強固に自分の軸を定めることができます。

独立を最初からやりなおすとしても、やはり「やらないことリスト」を作る理由 |EX-IT

 

 

なんですと!?!?

 

ただ、それはそれで、納得。

「やりたくないこと」とは、違和感や嫌悪感のあることですよね。

違和感や嫌悪感のある仕事をしても、モチベーションは高まりませんし、力は発揮できません。たしかに避けるのが賢明というものです。

 

やりたくないことの反対には、大事にしている価値観がひそんでいるかもしれません。

逆からのアプローチもいい気がします。

 

僕も「やりたくないことリスト」を作ってみます。

 

 

あなたの仕事に革命を起こす!「しないことリスト」
ゴマブックス株式会社 (2013-08-27)
売り上げランキング: 17,009

 

「やらないこと」から決めなさい! (PHP文庫)
小山 昇
PHP研究所
売り上げランキング: 335,676
とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。