収入が減ってでも転職や起業をしたいのであれば、お金で手に入れることができるものをあきらめることを考える

転職や起業に躊躇する時、将来の収入が心配なんですよね。
収入が減ることを覚悟するっていうことは、お金で手に入れることができるものをあきらめる覚悟をするってことです。
じゃあ、お金で手に入れたいものって、なんでしょう。
物
生活に必需の物もあれば、欲しいから欲しいという物までありますよね。
必需じゃないけど、欲しい物って、高価だったりしますよね。
でもそれを買えないからといって、転職をあきらめるのって、どうなんでしょう。
自分の生活に本当に必要な物は何か?
それを見極めておくことが大事かと思います。
そのために、僕は家計簿をつけ始めました。
際限のない物欲を見極めていこうと思います。
体験
家族とは、いろんな所に出かけて行って、いろんな体験をしたいものです。
体験は幸せであり、未来への糧になると思います。
ただ、体験するには、お金がかかりますよね。
移動にも、利用料にも。
できるだけお金のかからない体験を考えなければなりません。
でも、お金のかかった人工的な体験より、お金のかからない原始的な体験の方がよかったりもしますし、考え方次第の面もあるかと思います。
教育
子どもには、将来のために習い事をさせたいですよね。
それも削らなければならないとは、心苦しいです。
ただ、教育は、いろんな形で実現できます。
まずは本人の意欲ですから、学校の教材や、身近にある物、身近にいる人で、楽しく何かをすれば、自然と学んでいく物もあるでしょう。
自分自身の成長のためにも、セミナー参加は欠かせないのですが、厳選する必要がありそうです。
・・・というように、「良かれ」と思ったものにダラダラお金を使うのではなく、収支をきっちり把握し、厳選したり工夫したりすれば、なんとかなるんじゃないでしょうか?
ヘタに心配して、転職や起業をあきらめるのも、もったいない話です。