【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】全7記事のまとめ

【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】全7記事のまとめ

2015年5月に、学生時代から使っていたauから、格安SIMのIIJmioへ乗り換えることを決意しました。

 

別にauにこだわる理由はありません。

iPhoneじゃなくてもよかったのです。

とにかく安くケータイを使いたかったのです。

 

そして、通信会社は、IIJmioへ。

携帯本体は、僕が、ASUSのZenFone2へ。

かみさんが、Xperia Z3 Compactへ。

Apple製品は、品質は良いけど、やっぱりすごく高いですから。

 

IIJmioは、インターネットで申し込みができるのですが、僕の場合は、実質2日間は携帯電話が使えない状態になってしまいました。

auとの契約が終わり、IIJmioが使えるまで、けっこう時間がかかるんですね。

まあ、たいしたことはなかったのですが、それなりに不安も不便もありました。

 

 

今となっては、月額12000円くらいは節約できたし、Android携帯も馴染んできてるし、大手通信会社やiPhoneに戻るつもりはとりあえずありません。

みなさまも、どうぞご検討ください。

 

 

【au iPhoneから格安SIM(IIJmio)へ乗り換えるシリーズ】① なぜ、我が家はIIJmioにしたか? | Big yesな日々をプロデュース

【auから格安SIM(IIJmio)へ乗り換えるシリーズ】② 携帯電話の本体は、どれにしますか? | Big yesな日々をプロデュース

【au iPhoneから格安SIM(IIJmio)へ乗り換えるシリーズ】③ MNP予約番号を取るタイミングの注意点 | Big yesな日々をプロデュース

【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】④ IIJmioファミリーシェアプランを契約する時の注意点 | Big yesな日々をプロデュース

【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】⑤ MNP予約番号の取得から、新しい携帯電話が使えるまでにかかった日数 | Big yesな日々をプロデュース

【auから格安SIM(IIJimo)へ乗り換えるシリーズ】⑥ IIJmioの実物のSIMカードを、紹介します | Big yesな日々をプロデュース

IIJmioのファミリーシェアプランにしたら、結局、夫婦のケータイ代が5400円でした | Big yesな日々をプロデュース

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。