仕事における「価値」を変えることで、仕事の仕方も変わる

仕事における「価値」を変えることで、仕事の仕方も変わる

僕は、タスク管理システムの構築により、自分の仕事を次々こなせるようになりました。

一方で、周りに気配りができないという副作用も生まれました。

集中しすぎてしまうのです。

 

 

これはもしかしたら、「いかに自分の仕事をこなすか」ということに価値を置いてきたからかもしれません。

そうではなく、「いかにチームで成果をあげるか」ということに価値を置いたらどうでしょう。

だいぶ視点が変わりますよね。

周りに目がいきます。

 

 

それと同時に、「やるべきことがないか、職場を見渡す」というタスクが生まれたり、チームに配慮するためのバッファ(余裕)もそれなりに必要になることもわかります。

 

 

仕事をする上で、何が価値あることなのか。

それを変えることで、仕事の仕方も変わります。

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。