家事・育児は大事だけど、家庭を顧みずに仕事に打ち込む心地よさも否定しないよ、僕は。

家事・育児は大事だけど、家庭を顧みずに仕事に打ち込む心地よさも否定しないよ、僕は。

年度が切り替わる前と後で、仕事がずいぶん長引き、帰宅が22:00を回る日が続いた。

 

かみさんには、そうなることもあり得ると言っておいたので、心構えが出来てたようだ。家事育児も、乗り切れたみたい。

でも、これが恒常的に続くと、さすがにもたないだろう。

7月の出産に向けて、かなりお腹も大きくなってるし。

だから、極力残業は避けていきたい。

 

 

もともと僕は、「労働基準のルール内で、最大の成果を出す」ということを重視してきた。

それは、単純に「そういう労使のルールだから」ということと、家事・育児を担うためには必要なことだから。

 

だから、連日、帰宅が遅くなった事態には、不満がある。

 

 

 

でもね、一方では、家庭を顧みずに仕事に打ち込んだ心地よさも感じているんです。

自分の力で、実績を残し、成果を上げ、チームの力も伸ばし、課題を解決していく。気持ちいいことだ。

 

そういう気持ちは、それはそれで受け止めていいんだと思う。

だって、そう感じてるんだから。

 かみさんにだって言う。

 

そして、だからといって、家事・育児はおろそかにしたくないという気持ちも言う。

 

 

そうやって、自分の気持ちに素直になり、共有し、お互いにとっていい落とし所を探っていくのだ。

 

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。