事前準備をすれば、移動時間を有意義に使える

事前準備をすれば、移動時間を有意義に使える

職種によっては、電車で移動する時間がけっこうある場合もあると思います。

 

みなさんは、その移動時間、何してますか?

 

SNS?

ゲーム?

YOUTUBE?

ネットサーフィン?

 

 

僕は、仕事を短時間で終わらせるための作業をおすすめしたいと思います。

例えば、仕事で目を通す必要のある資料を、読む

資料を読むのは、机に座らなくたってできることです。電車で立ったままでも読めます。

職場にいるときは、職場でしかできないことをやり、職場外では、職場外でもできることをやるようにするといいでしょう。

 

あるいは、会議の議題を煮詰める

考えることは、立ったままでもできます。

考えるためのトピックがあり、メモ帳にアイデアや思考プロセスを、ささっと書き付けるだけでも、だいぶ仕事が進みます。

いつもと違う環境で考えたほうが、かえっていいアイデアが浮かぶことすらあるのです。

 

もしくは、仮眠をとったっていい

これは、座れればの話ですが、電車ってなんか眠くなりますよね。

仮眠のことは、別名「パワーナップ」とも言います。

短時間の仮眠は、心身を活性化させてくれるので、職場に戻った時に集中力を増すことができるのです。

【メリットだらけだった!】20分間の昼寝 - NAVER まとめ

集中力があれば、短時間で質の高い仕事ができます。

 

 

 

いずれにしても、大切なのは、事前の準備です。

「この移動時間に、何をするか」

ということを決めておくことで、読むべき資料を確保したり、考えるべき議題を確保したりできます。

移動時間は、ついつい携帯電話の誘惑に負けやすいシチュエーションです。

それよりも、仕事を早く終わらせ、早く帰るための工夫をしたほうがいいと思います。

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。