1人で遊べるスキルがあることと、1人でも楽しく遊べることは、違います

僕が育てているのは、

5歳の息子

3歳の息子。

かみさんは、第3子を妊娠中。

 

かみさんの体調が良くなくて、僕が子供たち2人を連れ出す機会が多いこの頃。

 

そこで悩みなのが、「いつも、次男が優先してしまう」ということ。

 

5歳児ともなれば、複合遊具でも、けっこう一人で遊べます。

でも3歳児は、まだだいぶおぼつかない。

だから僕は、基本的には3歳児に付き添うしかないのです。

 

でも、5歳児は、一人で楽しく遊べるかというと、そうでもない。

スキル的に一人で遊べることと、一人でも楽しく遊べることは、違う。

やっぱり親と遊ぶほうがめちゃくちゃ楽しいのだ。

だから長男は、親と一緒に遊びたいんだけど、親は3歳児にいつも付き添っている。なんで親は、自分じゃなくて弟にばかり付き添っているかも、けっこう分かっている。

そこがまた、切ない。

 

 

今日もまた、「どこに連れて行ってあげようかな〜」と思いつつ、2人がちゃんと楽しめる場所はないかと、思い巡らせているのです。

これは、子育てにおける、けっこう重要なポイントです。

 

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。