October 2014( 2 )

Month
かみさんが、今月から専業主婦になったので、それで変わったことを書いてみる
10月から、かみさんがパート職から専業主婦になりました。 理由は、年収が130万円を超えるギリギリまで来たからです。     かみさんの年収が130万円を超えると、健康保険料と年金保険料がかかるようになります。 健康保険料と年金保険料は、合わせて30万円くらいです。 1円でも超えると、手取りが30万...
立花岳志『サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていく29の方法』から得た3つのこと
生き方を深く広く考えさせてくれる立花岳志さん。 その著書に『サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法』という本があります。   サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法 posted with カエレバ 立花 岳志 大和書房 2014-03-22 &...
iPhoneアプリで、30円あれば、証明写真がつくれた
係長試験を受けるために、証明写真が必要でした。 でも、証明写真って、高いんですよね。 1枚しかいらないのにたくさん出てきて、500円とか700円とかするでしょ、あれ。 高すぎる。だったら、ラーメン食べたい。 ということで、あれこれ検索してみて、30円で作ることにしました。 iPhoneアプリ「らくらく_証明写真」(無料...
でっかい肩の荷が下りたあとでも、ハメを外さずにいつもどおりに過ごしたい
  先日は、大きなイベントが終わりました。 5ヶ月くらい前から準備を始めて、なんとか実施できたので、肩の荷が下りたところです。 ふ~~~~っ。     ハメを外して、解放感を味わいたい?   大きな仕事から解放された時って、ちょっとくらいハメを外したくなりますよね。 今日はお酒飲...
毎日、寝る前に1日をふり返って、1年が経ちました
僕は毎日、1日の終わりに、その日1日をふり返っています。 日次レポートと呼んでいます。   日記と書いてもいいんですが、感覚的にはレポートなので、日次レポートと呼んでいます。     日次レポートを書き始めて、1年が経った   その日次レポートを付け始めてから、ようやく1年が経ち...
現場では、アルバイトさんの方が、いる時間が長いよな~
福祉現場でも、多くのアルバイトさんが活躍しております。 正職員よりも、アルバイトさんの方が多い福祉現場も、珍しくはないでしょう。   僕の職場では、正社員(公務員)の方が多いですが、それでもたくさんのアルバイトさんに来ていただいています。     アルバイトさんの方が、利用者と関わっている...
大型イベントの準備をしていて思った、タスク管理の導入は「カレンダー」と「スタンバイリスト」だな
  大型イベントがあったので、いつもとはタスク管理の状況が違いました。   通常の、「メインリストに、細かくタスクを組み込んで、業務時間内に収める」というやり方ではなかったんです。   カレンダーには、ほとんどが「イベント準備」というスケジューリング。 「イベント準備」という時間帯に、スタ...
本当に自分が欲するものを、大事にする。食事も人間関係も。
    先月の9/20に、立花岳志さんと大塚彩子さんご夫婦による「ツナゲルアカデミー」の第2講がありました。 13時から18時の5時間の学びです。   講師は、 立花岳志さん(プロブロガー、人材開発コンサルタント) 大塚彩子さん(音楽家、セラピスト) 村山彩さん(アスリートフードマイスター...
家族と仲が悪いと、日々の充実感も幸福感も、色あせてしまうよね
  ここ最近、かみさんと仲が良くはないです。   きっかけは、僕が健康のために、勝手に食材を買ってきたことです。     食事に気を付けたい   近年、僕は健康に気を付けています。 睡眠については、けっこう前からこだわっていて、寝るタイミングや、アルコール・カフェインを...
やるべきことを、細かく・具体的に書いておくことで得られる、代表的な3つのメリット
  このブログでは、 タスクは、細かく、具体的にしておく ということを何度も推奨しています。   それによって得られる代表的なメリットを3つだけ紹介します。     考える手間を省ける   やるべき仕事を目の前にして、 「さあ、どうやって手を付けようかな…」 とまず考え...
ゆったり流れる家族の時間を確保するために、自分1人でできることは徹底的に効率化します
  子育てって、後悔したくないですよね。 できる限りのことはしてあげたい。   自分の人生も、後悔したくないですよね。 やりたいことを、なるべくたくさんしたい。     家族時間と個人時間は、流れるスピードが違う   子どもや家族といる時って、なんか時間の流れ方が違うと...