大失敗!ペンキを水で薄める時は、直接ペンキ缶に入れないようにしよう。腐るよ。

大失敗!ペンキを水で薄める時は、直接ペンキ缶に入れないようにしよう。腐るよ。

 

水性ペンキって、使ったことありますか?

 

やっぱ、塗料は水性がいいですよ。

水性。

 

水性だと、薄めるのも水。

洗うのも、水。

簡単です。

 

油性だと、特定のうすめ液が必要です。

洗うのもうすめ液を使うし、その処理に困ります。

 

 

やっぱ水性ですよ。

 

 

ペンキ缶に入れた水が腐って、どえらい臭いに

 

水性ペンキでも、最初はドロっとした感じがあります。

そのまま塗れなくはないですが、塗料が厚くなって、ムラができやすいです。

だから、水で薄めることになります。

 

 

ここで、注意!

ペンキ缶の中に、直接水を入れないでください!

 

 

ペンキ缶は、1回で使い切るということは、まずないでしょう。

また次回のために、とっておくことになります。

 

すると、中に入れたのは水ですから、腐ります。

 

 

1年後、えらい臭いがします。

2年後、どえらい腐臭がします。

 

ペンキ (6)

 

くっせえええええええええええええええ!!

 

 

写真はかき混ぜた後ですが、ふたを開けた直後は、黒いカビが表面を覆っていました。

 

 

 

くせぇから、処分する

 

ちょっとだけ使いたかったので、ムリくり塗った後、すぐ処分することにしました。

 

箱の中に、ビニル袋を入れます。

その中に新聞紙をくしゃくしゃにして入れ、ペンキを少し流す。

ペンキ (2)

 

さらに上から、新聞紙をくしゃくしゃにして、入れる。

ペンキ (3)

 

その上から、またペンキを少し流す。

ペンキ (4)

 

流しきったら、ペンキ缶も乾かす。

ペンキ (5)

 

 

これで、乾いたら捨てられます。

これは自己流の処分方法ですが。

 

 

 

さいごに

 

ということで、もったいないことをしてしまいました。

ちょっとだけ使ったペンキは、乾くと臭いはなくなりました。

だからと言って、また次回にとっておくわけにいきません。

 

 

ペンキを薄める時は、

使う分だけ別容器に入れ、水で薄めましょう。

 

 

容器は、牛乳パックでも、ペットボトルでも、なんかの器にビニル袋敷くんでも、なんでもいいでしょ。

そのへんにあるもので。

 

とくまる
公務員タスク管理の人
「自分のペース」と「安心感」で、自分らしい仕事をしよう!
うまく仕事ができずに悩んだ20代。
タスクシュートを中心としたタスク管理を始めてから、自治体独自の制度創設メンバーに抜てき、主任の昇任試験に合格。
制約の多い公務員のためのタスク管理を研究中。
愛用はTaskChute2。
自分史/発達障害/子育てパパ
※発信は所属する組織とは関係なく、個人の見解です。